TORQUEフォト

ゐちこ バッジ画像
2025/08/14 13:02

パン屋さんのパン

昨日急にパン屋さんのパンが食べたいと旦那が言い出したのでむーらんるーじゅに行って買って来ました😇

一緒に牛乳を買ったのですが小さい牛乳は上に牛乳か乳製品か判別のへこみ付いてないんだなと思いました🤔

コメントする
2 件の返信 (新着順)

そんな判別方法があるんですね😀👍🍺💦知らんかった😅💧


ゐちこ バッジ画像
2025/08/15 07:53

1Lと500mlだけってのは今回初めて知りましたが目が不自由な方向けの印らしいですよ🫡

牛乳パックにボコッとくぼみがあるのはどうして?
https://www.meg-snow.com/kids/topic/532/

まっちゃ
2025/08/14 13:53

100%生乳で500ml以上の紙パックが対象のようです

小学生の頃は毎朝牛乳屋さんがバイクで200mlの瓶入り牛乳を配達して木製の青い箱に入れてありました。学校給食も瓶でした。重かったな。
フタを洗って乾かして集めてメンコをしてました。


ゐちこ バッジ画像
2025/08/14 18:42

小学生の給食時瓶の牛乳でした😇
実家の牛乳瓶配達BOXは何か壁に埋め込まれてるマンションでしたが使ってなかったですね😂
毎日のように牛乳2リットルぐらい飲む弟が居たのでそんなんじゃまったく追っつかない感じでした🤣
蓋はブンブンゴマを作って遊んでた記憶がございます✨