トップ > TORQUEフォト > ヒラメの裏写真あります。(ムフフ)閲覧注意 ran 2025/02/13 19:11 ヒラメの裏写真あります。(ムフフ)閲覧注意 ヒラメの裏です。 白いですな〜 それとヒレが思ったより頭の際まで有るのです。五右衛門のひげみたいに全周に・・・(笑) 肉食なので歯が鋭いですね。手を入れたら痛いこと。 卵を持ってました。肝と胃はもちろん確保。あと分からんのですが白子らしきものも。後日試してみます。 まだ解体途中なので、この辺で・・・✋️ 以上、現場からでした。・・( ^ω^)・・・ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/02/14 12:10 おてごろ サイズですか! 大きく成りすぎると味いまいちですからね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぐろ大将 2025/02/13 22:26 裏が白いのは天然物の証拠ですね~ お疲れ様でした🎊😄👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/13 23:35 まぐろ大将 有難うございます😊 そうなんですか。 養殖だと裏も日に当たるヒラメなのでしょうか。サングラスしてそう(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/02/13 21:33 縁側ってどのへんの部位なのかも知らずに食べてましたが、、何処💥😀⁉️ 変な口ですがちゃんと食べれるなんて凄い💥😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/13 23:44 にしもん@06 口は思ったより開くみたいです。 それとエラの開口面積が大きいです。底にいて海の水が入りにくいからの機能なんでしょうか? 縁側はぐるっと巡らされたヒレ沿いに固い筋肉がありました。 捌いていてヒラメの内臓が前側の狭い範囲にあること、総じて身は固く締まっていることが分かりました。 さらにヒレ周りは固くなっていてこれが縁側なのでしょう。 捌きながら縁側の切り分けをしくじった身を食べてみましたが、コリコリした食感です。 初めてなので、刃の入れる場所が分からず失敗もあります。縁側はうまく取れなかったと思います。(笑) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おてごろ サイズですか! 大きく成りすぎると味いまいちですからね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示裏が白いのは天然物の証拠ですね~
お疲れ様でした🎊😄👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示縁側ってどのへんの部位なのかも知らずに食べてましたが、、何処💥😀⁉️
変な口ですがちゃんと食べれるなんて凄い💥😀