トップ > TORQUEフォト > 沼津アルプス縦走ガーリックリゾッタ musa 2024/04/15 15:49 沼津アルプス縦走ガーリックリゾッタ 沼津アルプスを縦走して来ました 低山ですがアップダウンの厳しい行程😂13k/6.0H 駿河湾🌊西伊豆方面 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハイロウ 2024/04/15 18:41 結構距離あるし、坂が滑りやすくて難儀しましたね。 沼津駅側から登って、下山口のバス停そばのラーメン屋に入るか迷って、結局食べるとバスの時間がギリギリっぽいので諦めた記憶があります いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 musa 2024/04/15 19:31 ハイロウ 地元の人に聞いたら今回のルート(北上)の方が楽?とは言ってましたが、どっちも大変かな😢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 musa 2024/04/15 20:27 ハイロウ そうでしたか😁 今回は多比バス停より登り北上しました。根性がないので何度かエスケープを考えましたが相棒が一緒だったので、ガマンガマンの山行😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハイロウ 2024/04/16 18:24 musa 自分とちょうど反対のルートですね 朝、香陵台の駐車場から下に降りてく人がいたのでどこに行くのかと思ってました。 多比バス停からスタートすれば、帰りのバスの時間とか気にしなくてすんでいいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 musa 2024/04/16 19:16 ハイロウ 北上するので富士山を見ながらと雑誌には載ってましたが木が邪魔しあまり見えませんでした😂真冬はいいかも? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハイロウ 2024/04/17 21:28 musa 自分は12月に登りましたけど、南下ルートだったので、駐車場でしか富士山を気にしませんでしたね。 しかも雲掛かってましたし(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 musa 2024/04/17 21:38 ハイロウ そうでしたか。残念でしたね 今年は月1で低山山行予定で、富士山が出来るだけ観える山でと考えてます😂2、3月は曇って観えませんでした😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro 2024/04/15 17:15 富士と海😀🍵 何とも美しい景色ですね😀🍵✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 musa 2024/04/15 19:21 にしもん@50s pro 縦走が北上するルートだったので富士山を眺めながらてしたが、アップダウンが激しく苦戦しましたあ😂 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示結構距離あるし、坂が滑りやすくて難儀しましたね。
沼津駅側から登って、下山口のバス停そばのラーメン屋に入るか迷って、結局食べるとバスの時間がギリギリっぽいので諦めた記憶があります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示富士と海😀🍵
何とも美しい景色ですね😀🍵✨