TORQUEフォト

ドラえもん バッジ画像
2025/08/26 19:27

NHKのニュース。😯

NHKのニュースで。。。😯😯😯

 

一企業の商品の生産終了をニュースで報道するって。。。😅😅😅

コレまでに生産終了した車両の紹介はしてるけどかなり異例。。。😨

 

それぞれ名車だけど。。。☺️☺️☺️

 

私の相棒の生産終了もやって欲しかったな〜。😭

って無茶な想いが。。。😁😁😁

コメントする
3 件の返信 (新着順)

GTOはいつの間にか的な、、、💥😱⁉️

マイナー繰り返しても、、あまり変わらなかった様な、、

中谷さんはずっとGTで乗ってましたけど、フロントデフが入っていれば💦ブレーキが持てば💦
もう少しで名車になったのにエボにお金が流れたか💥😀⁉️💦


ドラえもん バッジ画像
2025/08/26 23:53

微妙には変わってたんですけどね。
流石にGTOではラリーは無理ですからね〜。😁😁😁
(VR4は重量的に重すぎますしね〜。😱😭😱)
へそ曲がりなのでソコにひかれてたのかもしれませんけど。😅😂😅

かと言って、GTーRには足下にも、、、😱😱😱
(山陽道でベタ踏みで後輩のGTーRにアッという間に置いていかれました。😵😮‍💨😵)

まっちゃ
2025/08/26 20:51

残念ですね。GTR開発主査だった水野さんもいないし工場閉鎖するくらいだからN産さんは相当大変なんでしょうね。
楽器ケースに入って逃げた人が悪い。

GTRに乗るユーチューバーさんが新車から3年目の初回車検の見積もりをディーラーでしてもらったらまだ15000kmなのに90万円って言われたと言っていました。高!😱
サーキット走ってたからエアコンの不具合の保証が効かないって言われてた。サーキットではエアコン使ってない。サーキットを走る為の車なんだけどな。


ドラえもん バッジ画像
2025/08/26 21:00

生産終了の要因も、排ガス規制に適合させるのが困難なのと、部品調達が困難になったのが大きいようですしね。😂

排ガス規制をクリアしたレーシングカーってのもね〜。。。😂

まっちゃ
2025/08/26 21:21

へラーリもハイブリッドの時代ですし。あれはうるさいけど公道OKなのが不思議。

部品調達困難はサプライヤーイジメして潰れたりそっぽ向かれたりしたからじゃあないのかな。
N産は安価な海外部品増えたから故障多いらしいですね。

ドラえもん バッジ画像
2025/08/26 21:28

技術力だけではダメって事ですかね〜。😰😰😰

まっちゃ
2025/08/26 21:34

開発のいい人はとっくに他社に行きました。

マカニ
2025/08/26 22:05

カルロスはゴーンですから
三菱も商社からの社長であたふたしましたが、今は何とか生きてます
日産にも頑張って欲しいです
三菱gt-r5ナンバーでお願いします
 

まっちゃ
2025/08/26 22:44

今でもMr.ビーンだと思っています。(笑)
ビーンはイタズラ好き
ミニも好き
会社にイタズラして楽器ケースで逃げました。

逮捕された時は作業着着てエブリィに乗ってましたね。コントか何かと思いました。

三菱ギャランGT-RVってありましたね。ネーミングわろうた。😁
ほとんど売れてません。実車は見たことないです。
ディアマンテワゴンの方が良かった。

受注生産でも良いから隼エンジン積んだカプチーノ位の出せば、、、🏎️💨

300万でもバカ売れしそうな予感、、、

ドラえもん バッジ画像
2025/08/27 09:06

H2のスパーチャジャー付きも良いかも。😁

H2は元々が高いので🥲💦

ソレにカワサキは普通車無いんでもっと高くなりそうです💥😱💦

ドラえもん バッジ画像
2025/08/27 09:19

意外に行けるかも。。。😂

https://news.livedoor.com/article/detail/21223177/

チョット手を加えれば。。。😁

💥😱💦コレではH2積む必要が無い、、、やはりF1みたいなのに積まないと🏎️💨

まっちゃ
2025/08/27 21:02

岡山のト◯タクさんが隼のヘッドを3Aや4AGに載せてバカっ速なレビンを作ってます。1万回転以上回ります。

4Aとかに合うのが不思議💥😀🍺⁉️ 



手間を考えたら、、
そのまま移植が理想ですね😱😀🍺

まっちゃ
2025/08/27 21:13

ピストンのピッチだけが一緒で後は全部違うって言ってた。旋盤で加工の嵐。イベントで本人と話しましたよ。

そのままだと腰下にミッションがあるからダメなんじゃないかな。軽いバイク用は高回転型過ぎて下のトルクも細いし。

最近、日産A型のツインカム化してましたね。元はOHVですがヨーロッパの高級バイクのヘッドを載せてます。

ソレだけで移植は中々出来ないですね😀😀✨

きっとカムを、使いたかった、  んじゃないかな❓️と密かに思ってます、

実際にはあったことはありませんが、気が合う感じがします🍺😀

まっちゃ
2025/08/27 21:31

生きてきた時代が同じなので同じような雰囲気でした。結構長く話しできました。何でもよく知っていますね。初代7で来てた。

元◯Sの開発部長なので加工が出来るんでしょうね。創業者から技術をよく教わってます。
◯S創業者さんは、なんかカプ◯ンの会長に似たニオイするなって思った

まえだ
2025/08/26 20:48

なんとも寂しい…

純国産スポーツは今後でるのかな😁


ドラえもん バッジ画像
2025/08/26 20:55

全く違う形で出て来るとは思いますが、2輪にしても4輪にしても若い方が離れてますからね。😣😵‍💫😣

我々年寄りだけではどうなんでしょうね。。。😭😨😭

まえだ
2025/08/26 21:35

若いうちは任意保険がベラボウに高過ぎなんですよね😁




ドラえもん バッジ画像
2025/08/26 21:44

今は若い方もですが、高齢車の保険料を上げないとバランスが取れなくなってますけどね。😂😂😂

私も足の親指程踏み入れてますけどね。😁😂😁

まえだ
2025/08/26 22:08

確かにですね😊
夢遊病みたいなんがだいたい渋滞の最前列におる😁 

あれ?まだまだヤングなのでは😄

ドラえもん バッジ画像
2025/08/26 22:22

精神年齢だけは高校生で〜す。😁😁😁
(アチコチが痛いですけどね。😭)

ご本人が認識して無いのが大問題ですね。。。😱😰😱

マカニ
2025/08/26 23:03

ヤングとギャング
高齢者はあてはります
オイラも高齢者でヤングなギャング

まっちゃ
2025/08/27 21:06

22歳の時は任意保険(車両保険含む)を毎月2万円払ってました。年齢若い+スポーツカーは高かった。

まえだ
2025/08/27 21:52

ようけ払ろてはったんですね😊

まっちゃ
2025/08/27 22:01

よく事故してましたから。
等級も下の方でした。

今は20等級です
ずっとローンは組まない主義です。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。