TORQUEフォト

ドラえもん バッジ画像
2025/07/17 13:34

車の健康診断(車検)。☺️

2年に一度の健康診断(車検)です。😁

 

なぜか事前確認時もですが、今日も土砂降り。。。😱😣😱

たまたまだけど、なんでピンポイントで降るのかな〜。😭

さ〜、ちゃんと見てもらうんだよ〜。😊🙄😊

健康診断完了で〜す。☺️

それにしても、新車時からブレーキパッド1回も交換してないのに、95,000km以上走ってるのにまだ4mm残ってる〜〜〜。😲😲😲

 

一体何キロ持つんだろう。😲🙄😲

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ナナヨン バッジ画像
2025/07/17 23:19

ええタイヤですねきっと


ドラえもん バッジ画像
2025/07/17 23:44

そうなんですよね〜。☺️

って事は無いっす。😅
CHINA製で4本で約¥25,000-です。😁
(5年ちょっと使用。😱)

相棒のリヤ1本が約¥25,000-です。😁😲😁
履いてみたいミシュランのタイヤだと1本35,000-超え。。。😭😵‍💫😭
(ほぼ1年ちょっとで履き替え。😭)

まぁ~、走行距離が違うんですけどね。☺️🙄😊

最短記録は、、GTRに入れていたRacingパッド💥😱💦

約20分で終了、、、8万円、、、、



鈴鹿サーキットにて


ドラえもん バッジ画像
2025/07/17 18:15

レベルが違い過ぎます〜。🤣

私はGTOで前日夕方にストリート用のパットを入れてもらって、翌日、岡山国際サーキットでの走行会で走って帰りに店によって確認してもらったら使い切ってました。😱

hh
2025/07/17 18:22

XR230のクラッチディスクはガレ場でもがくとあっという間に~(笑)VFR400R.NC30の入れると10万以上平気~(笑)

鈴鹿ってフルブレーキする所が離れているので油断していました💥😀💦

ブレーキ屋さんも鈴鹿ならコレ‼️って



私がヘタレなんです🥲💧👍

1コーナ残り100m看板250キロ位で、、、ペダルが、、

スカスカっ!💥💥💥😀⁉️

2コーナーにスピンしながら🥲💧

まぁトップタイム優勝したので🍾😀💥👍

何が違うのか、、バイクのクラッチ交換もしましたがかなりの枚数💥😀⁉️

hh
2025/07/17 18:29

スペンサーはおもくそ行っておもくそかけるそうで減りまくったそうでず~

JGTC~

hh
2025/07/17 18:32

材質がペーパー系で何とかとか~

部品は消耗品😀🍺💦

それだけテクニックがあるのでしょうね😀✨

hh
2025/07/17 18:37

スペンサーはNSR~

JGTCはGTR~

ドラえもん バッジ画像
2025/07/17 18:47

トップタイム優勝。
流石です。。。😲😲☺️😲😲

ドラえもん バッジ画像
2025/07/17 18:55

オフロードも走ってみたいんですが、あの路面を走る勇気が無くて。。。😭😱😭

オンロードの練習にもなりそうなのでトライしたいんですが、私の腕では自◯行為かな~。🤣😰🤣

hh
2025/07/17 18:59

トコトコと走ってまず~1度にえこんでJAF~(笑)

hh
2025/07/17 16:38

LIFEは一年前7万キロちょいで交換しますた~やさすい乗り方~
比べるとバイクは~(笑)


ドラえもん バッジ画像
2025/07/17 17:41

相棒のパットは50,000km走るまでに4回程の交換してますね。😅
(ブレーキの使い方が下手なもので。😭)

今の車では、それ迄の車と比較すると、加速は出来ないしコーナーも踏ん張ってくれないので仕方なくのんびりと。
にしても持ち過ぎかと。🙄

hh
2025/07/17 18:18

XR230も純正だと下手したら六千くらいなのでキタコにしたら1.5~2万以上だけどディスクが減ります~てか10万以上乗っとるけど~(笑)

ゆーろ
2025/07/17 14:30

走行の状況にもよりますがブレーキの使い方がうまい証です🤩


ドラえもん バッジ画像
2025/07/17 17:30

いくら何でも長過ぎる気がします。😲🙄😲

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。