虫眼鏡フォトギャラリー

虫眼鏡フォト練習2

被写体が小さいと全体の方は被写体のピントが合わずピンボケになり、背景にピントが合いました。距離を調整しても同じでした。

虫眼鏡の方は被写体が綺麗に撮れました。

なにか良い方法を考えています。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
やまのきのこ
2025/09/04 20:00

 私も、虫メガネ難しいなと感じてます。何度も取り直してから投稿してますが、他の方はどうなんでしょうかね?投稿少ないのは、何か関係あるのかも知れませんね。


jim
2025/09/10 10:20

奥行きのあるところはピントがあわないですよね!
ついつい置きピンしようとしてタップすると小枠がついてしまったり
ようやく満足できる画像になったとおもったら虫眼鏡枠の置き場所がなかったり
"虫眼鏡フォト"を作った人の思惑通りに撮ろうとすると先に作り上げたい画像を想像しながら背景画像を撮らなきゃいけなかったりで難易度は高いです
作った人の思惑はさておいて、使うのは私たちなので自分なりの撮り方で自分がいいと思う写真が撮れればOKじゃないですか?いろいろ試してみてお気に入りの使い方を探し出すのもトルクの醍醐味として…
(^^)/