TORQUEフォト

お買い物🛒😀✨🚗

やっと納車です😀✨🚗

春に就職して研修三昧で日本のアチコチ回ってた3男の足🚗✨

vitz RS の5速ミッション、レギュラー仕様😀✨5万㌔

 

本日は滋賀県の草津にあるガ〇バーまで来ました😀✨

 

ギヤ比が、クロスしているのか?シフトが面白い😀✨👍そして低速トルクがあります1000回転4速でも普通に走ります🚗💨でも高回転が苦手💦

 

ぷぷぷさんが言ってた道を走ってみました😀✨信楽です狸だらけ😀💦

撮影は妻がしています😀📸

 

来週、長野から帰ってくる3男も喜んでます😀✨👍

 

ちょっと遊べそうなので帰ってくるまで私も乗って山に😀✨🚗💨

コメントする
8 件の返信 (新着順)
あかとんぼ
2025/07/03 14:43

ビッツっすかぁ〜良いですね〜

ミッションだと、オートマとどっちが燃費が良いのかな!?

初代ビッツを運転したことがありますが、あの当初でさえかなり燃費が良くて、ガソリンの目盛りが減らないのに驚きながらドライブした思い出があります。

もう、今更、ミッションの運転無理かも〜😂マジ無理😂


5速600rpmでもエンストしないのです💥😀⁉️👍まぁ加速もしませんが💦

中々出来ないです。全然ガソリン減りませんね😀💥👍🍺

昔、プリウスとvitzの燃費対決を雑誌で見たのですが、、ある程度の速度からはvitzが勝ってるのです💪✨

ran バッジ画像
2025/07/02 21:48

これだったのですね。
誰も怪我がないので安心しました。
タヌキの里は・・・イイですね。
タマキンに目がいきそう。(笑)


初めて通りましたが中々のタヌキ😀✨☕でしたデカいのは家ほどあります😱💦

ぷぷぷらいふ
2025/07/03 17:55

基本デカいのはコンクリート製デス🐱
お腹の中がうどん屋?蕎麦屋?さんの狸もいます

蕎麦食べたかった🥲🍺

もう少し時間を作らないと駄目ですね🥲🍺

ぷぷぷらいふ
2025/07/03 23:58

お店を調べたら、狸のお腹の中のお店は、おうどん屋さんでした🥢

ネット回線は修理に来てもらう案件でした😂
早く繋がって欲しい🥲

とにょ
2025/07/02 21:25

トヨタってマニュアル面白いんですよー!😆
職場の同僚がカロゴンの6MTで遠出する時あえて運転手をさせてもらってたんですが、ギヤがクロスしてて楽しかったですねー😎


他社には無いシフトフィールですね😀✨
何処が作ってるんだろう❓️アイシン❓️

ぷぷぷらいふ
2025/07/02 21:02

‼️
今日は暑かったデス🐱
滋賀県は巨大水たまりを抱える盆地なので、暑い🫠デス🐱

Vitzが登場した頃、お母さん用の2台目として、そこらじゅう たくさん走ってたので(愛知県出身で方向音痴のママ友Sの愛車でしたね🐱)、滋賀県で見つかったのでしょうか?

さてさて🙄
南草津のオート〇ックスの隣のガ〇バーですか?
そして、クサ〇ンの看板…
信楽のマル〇カさん…
はぁ…何処かわかる…

南草津なら、信楽から便利な道があったんですよ…将来はダム湖を跨ぐ橋で😸

お買い物ドライブ デート💖のランチとか、オヤツとかも紹介したのに🤔
草津のディオワールド(アヤハ旗艦店)のお花コーナーとか


本当は先月の30日納車予定だったんですが、車検に落ちて🥲☕

又は今日、ランチデートしながら向かう予定だったのですが、、色んな事情でいきなり決まりました😀💦☕

草津は行った事が無かったので、アヤハさん所とかアチコチ寄りたかったのです😅💧が、保険屋さんのトラブルで時間が無くなり🥲
また行く予定にはしています😀✨👍

山を抜けるとイキナリ街‼️そんな感じでした

ぷぷぷらいふ
2025/07/03 17:58

相手さんのトラブルとは、それは災難でしたね🥲

今、ネット回線を治してマス
治ったら、返信します
昨日から返信を挫折中

ごゆっくり💥🍺😀💦

暫く電源OFFしておくのも良いかも?

ノリ
2025/07/02 20:33

えっ❢
今日は水曜日なのに…
爆買いウェンズデー❢


木曜日予定だったので色々トラブルが😱💦

納車日がズレたのが一番の原因です🥲

ノリ
2025/07/03 08:12

日頃の行いっすか!?
年と共に、予定が狂うのが、心身ともに疲れるし、やっていられなくなります❢

まっちゃ
2025/07/02 19:43

初代ビッツでしかもRSの5MT
小さくてよい車
もう20年位前の車かな?でもまだ5万キロ!
お父さんが乗ってみたかったのかな🤔

BLITZにスーパーチャージャーキット売ってます。取付けはにしもんさんなら楽勝でしょう


実はノーマルのターボを借りて乗ったことがあるのです💥😀🍺四駆

あの頃は刺激的な車が多かったです💥👍

今のは似たりよったり😅

まっちゃ
2025/07/02 20:41

ST180のセリカGTフォーとかボンネットにいっぱい穴空いてた。
あれは速かったのかな?周りはグレートGTRのNAばかりだった。
何故か日産以外のGTRグレートは廉価版なんだよね。
SWのMR2ターボはくるくるスピーンして危険だったよね。

まえだ
2025/07/02 19:22

楽しそうですね😊
パイロン並べて遊びます?😁


乗用車みたいなノリ味DEATH😀🍺💦

安定志向

まえだ
2025/07/02 19:33

最初はそれくらいの感じのほうがいいのかもしれませんね😊
息子さん楽しいカーライフをおくれますように~

きな☆彡
2025/07/02 18:49

高温多湿の中お疲れ様でしたよ~m(_ _)m
私が最初に購入した車はKP-61DX4速の中古品で走行距離が40000キロでしたが良く走りましたよ~🤗
多分同じ様な感じですかね〜😆


アチコチ擦り傷がありますが、最初の車なら問題無しです🍺😀💥

きな☆彡
2025/07/02 19:00

それをちまちま治すのも楽しみですね〜😅

まっちゃ
2025/07/02 19:49

ビッツはスターレットの後継車種ですね。KP61は今だと200〜300万円位に値上りしてます。
K型エンジンはOHVですがよく回るらしいですね。日産のA型を長く乗ってました。
走り屋さんにだいぶ潰されて玉数かなり少ないと思います。

きな☆彡
2025/07/02 20:11

4速MTで燃費も良く暫く乗っていましたが雨の降った後にスペアータイヤハウス内に雨水が溜まり修理しても同じでしたので売りB-11 HBを買いましたよ~😆

300も、、、懐かしく感じる人は買うかも知れませんが、、、

恐らくこのvitzは何処かで寝ていた物ですね🥲掃除が甘い💦
 給油口の裏蓋付け根に砂と、藻が💥😀💦

まぁ交換部品代引いたら50万もしない車なんで古き良きコンパクトカーです🚗✨

契約書とか全てスマホ完結です📳😀✨

サインだけは紙でしたが

まっちゃ
2025/07/02 20:34

安いですね
ボデェーがちゃんとしてればよいんじゃあない。
磨くのは自分でひたすらするしかないな
ちゃんとタコメーター付いてますね🐙⌚
昔、ビッツワンメークレースってあったっけな。マーチやデミオとかあったけど。忘れた。

と、言う訳で早朝から山にテストしにいきました😀👍✨

昔のセンサーとかナンジャら制御とかほぼ付いていない車なので、今時の車に乗り慣れてるとスピンしそうになります😀💦
ブレーキも踏むとフニャフニャ💦コレはブッシュかな❓️
エンジンも回らない💦ので高回転まで回るのに時間が、、、でも3000〜4000辺りで使うと面白い😀✨👍
やっぱり山はコンパクトカーがよく似合います💥💪

きな☆彡
2025/07/03 09:24

まずはブレーキパッドとフリュードをdot5に変更して各ブッシュを交換ですかね〜😅

そこ迄の価値は無いと思います💥😀💦🥤コイツはミッション車の練習台なのです😀✨

3男の本命は3年貯金してGR86みたいですよ🚗✨

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。