TORQUEフォト

ドラえもん バッジ画像
2025/06/30 01:08

刺さってた〜〜。😱

相棒の清掃時にふとリヤタイヤを見ると、小石が刺さってました。😲

リヤタイヤの交換はもう少し先に伸ばしたいんだけどな〜。🥴

(17,000km走ってるから、ほぼ限界は限界なんだけど。🥴)

写真では分かりづらいけど中央部分が                    摩耗して台形になってるんだよな〜。😅              分かりやすく言うと、                    扁平率55のタイヤだけど                    扁平率50のタイヤみたいになってる。😅

溝の残り的にはギリ行けそうなんだけど、センター部分の摩耗が大きいのでコーナリング時に影響が出始めてるからな〜。🥴

(コーナリング時の初動時に逆ハン切ってやらないと旋回しづらくなってるしな〜。。。🤔😰🤔)

 

もう1、2回少し長めのお散歩で交換かな~。😂😂😂💸💸💸😂😂😂

コメントする
4 件の返信 (新着順)

雨降ったら怖そうですね😱💦

夏をしのいでからの方が次のタイヤが長持ちしそうです😀✨💦


ドラえもん バッジ画像
2025/06/30 19:47

夏を越してから交換した方が確実に長持ちしますが、今のタイヤだと持ちそうに無いですね。😅
たぶん。。。☺️

お父
2025/06/30 08:44

滑らかなコーナーリングの為に
早めの交換を…

安全第一🤗


ドラえもん バッジ画像
2025/06/30 09:20

そうなんですよね〜。🥴

救いは、サイドのグリップはまだ問題ないんですよ。😅

ただ、センター部分の摩耗が大きくて、旋回初動にクセが出てきてるんです。😅

元々のタイヤが扁平率50だったので、今の状況と同じで倒し込むのに一瞬逆ハンで倒し込んでたのでなんとかなってるんですよね〜。😅😁😅

それでも、そろそろ限界なのでショップには手配を頼んではいます。☺️

やまのきのこ
2025/06/30 05:54

 そろそろですね~。嘘か誠か、9月からまたタイヤ値上がりするかもと、販売店の方言ってました。私もスタッドレス買わねばですが…。


ドラえもん バッジ画像
2025/06/30 09:09

ここ数年バイクタイヤも何度となく値上りし続けてますね。🤣💸🤣

さかな
2025/06/30 04:27

タイヤは生命を乗せてる お早い履き替えを😁


ドラえもん バッジ画像
2025/06/30 09:06

そうなんですけどね〜。😂

純正タイヤサイズは、
200/50/17なんで💸がね〜。
タイヤの単体価格だけで渋沢栄一さんが、4人+α旅立たれるんですよね〜。😭

サイズダウンして、
190/55/17に変更してPIRELLIに変えても、3人+α旅立たって行かれます。😰

ただ、ハンドリングに影響で始めてるので早急に交換する予定にはしてます。🤣☺️🤣

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。