トップ > TORQUEフォト > 東京はやっぱり「マック」? 猪猟人 2024/03/16 05:19 東京はやっぱり「マック」? 神戸新聞はしっかり マックでした。 」←かぎかっこ無理でした。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 赤錆 2024/03/17 07:56 京都新聞もマクドでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/03/17 09:19 赤錆 ですよねえ😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 お父 2024/03/17 00:23 マクド😰です私も😵💫 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/03/17 00:33 お父 ありがとうございます! 関西人ですね😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおな 2024/03/16 09:26 熊本はマックでした😋🍔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/03/16 09:28 なおな ほんまですね!😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2024/03/16 08:00 うちは標準語でした😷☕ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/03/16 08:12 にしもん@50s pro ほんまや〜😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 爆笑 2024/03/16 06:29 広島はマック!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/03/16 07:24 爆笑 関西限定⁉🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kawachu 2024/03/16 05:54 新聞確認しましたら「マック」で、掲載されてました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/03/16 06:01 kawachu ありがとうございます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2024/03/16 08:18 猪猟人 会話ではマクドナルドですが印刷文字の文字数を考えれば マックでもマクドでも3文字なんで同じですね。 マクドなんて会話で聞いたことは一度もありません。 たぶんマクドなんて言っても通じませんね。 マックならビッグマックからきているので通じるでしょう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/03/16 08:34 gaṇeśa śama 子供の頃からマクドですが、でもケンタとは言いません。ケンタッキーです(笑) 方言の一つやと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2024/03/16 08:38 猪猟人 タッキーというのも聞いたことがありません。 タッキー&翼の翼君どこ行った? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2024/03/16 08:53 なんでも中国語にする中国では何故か ケー・エフ・シーというらしいです😀 BMWはベンベ ベンツは無くてサブブランドのマイバッハがそのまま使われてると中国人が言ってました😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/03/16 09:23 にしもん@50s pro ベンベと呼んでましたよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2024/03/16 09:40 そのまま、読みを中国人が使ってるのが面白いと言う話なんです😅✨ 大体の名前は向こう読みになるのに、、、 スイマセン😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 赤錆 2024/03/17 07:56 gaṇeśa śama 関西ではマックと言われてもピンとこないですし、多分通じないんじゃないかなぁ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/03/17 09:22 赤錆 「マック行かへん?」 「マクドやろ?」 言い直します(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2024/03/17 09:49 赤錆 ところが言語はどんどん簡略されて変形するのは古今東西共通なので マッ(ク)と省略されるハズです。 標記はMだけになるでしょう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/03/17 11:22 gaṇeśa śama 「マッ」といえば僕はこれです😁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示京都新聞もマクドでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マクド😰です私も😵💫
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示熊本はマックでした😋🍔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちは標準語でした😷☕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示広島はマック!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新聞確認しましたら「マック」で、掲載されてました。