TORQUE STYLE

TORQUEフォト

ジンベエ親分
2025/02/23 02:40

昨日の寒波(2/22)

既に日付が変わってしまったので、タイトルは「昨日の」になっちゃいました(笑)

 

家の前の道ですが、除雪が入ってない~

サラサラのパウダースノーなのでまあ走りやすいのでいいか(笑)

 

国道8号線はこんなでした。

最初はアスファルトも見えていて快適だったのですが、除雪車を追い抜いたらこんなに(笑)

トゥルトゥルでスケートリンクみたいです(笑)

幹線国道でこれだからな…と嫌な予感を抱きつつ職場に着いたら(昨日は出勤日だったのです)、除雪されてませんでした(笑)

ま、15cmくらいだったので、そのまま入れましたが。

 

この寒波が終わったらいよいよ春か?と期待していたのですが、予報を見ると一気に春!とはいかないようです。

 

あーバイク乗りたい(笑)

コメントする
3 件の返信 (新着順)
まっちゃ
2025/02/23 14:02

この雪の中を郵便さんはバイクで配るのですか?


ジンベエ親分
2025/02/23 17:52

バイクですね~
スパイクタイヤを履いたカブで配達してます😳

まっちゃ
2025/02/23 18:07

バイク用スパイクタイヤが売ってるんですね。郵便専用かな?

ジンベエ親分
2025/02/23 18:15

カブ用なら普通に買えますよ。
また、タイヤを持ち込めばピンを打ってくれる会社も存在します。
冬の北海道を走る連中はそうやってスパイクタイヤで走ってるのです(^-^*)

まっちゃ
2025/02/23 18:16

なるほど
ありがとうございます。

スパイクタイヤで🏍️😀💦



💥😱



スノーモービルで通勤されてる方は居るのだろうか❓️そもそもナンバー取れるのか❓️全くわかりません


ジンベエ親分
2025/02/23 10:14

スパイクタイヤ、懐かしいですね~
今のスタッドレスもスパイクタイヤ並みのグリップ性能がある、って言いますけど、ほんとにぃ~?って思います(^-^*)

スノーモービルはナンバー取れないので公道を走ってるのは見たことないです。
改造してナンバーを取得することは可能なんじゃ?とは思いますけど。
でも刻一刻と変化する路面状況には結局対応しきれないのでは?
画像のような圧雪凍結路面を100m走ったら融雪が出ていてアスファルトが出ている、ということすら当たり前にありますから(^-^*)

それに第一、スノーモービルだと身体が剥き出しなので、寒い!(笑)
オートバイと変わらんです(^-^*)

S.Y バッジ画像
2025/02/23 06:32

圧雪より新雪のパウダースノーの方が走りやすいですよね。
積雪量にもよりますが。😅


ジンベエ親分
2025/02/23 10:09

10cmくらいまでなら天国です(笑)

S.Y バッジ画像
2025/02/23 12:47

楽しんで走れますね。😁

ジンベエ親分
2025/02/23 13:31

そんな路面はすぐに終わってガリガリのアイスバーンが待ってます(笑)

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。