TORQUE STYLE

TORQUEフォト

【CYCPLUS】 空気圧計付き電動ポンプ【as2-pro】

o(^o^)oサイクリスト大注目のサイクプラス空気圧計付き電動ポンプ

as2-proレビューです。

まずその大きさ…CO2ボンベ2本とアタッチメントより小型です。

重さはほぼ同じ(体感では)

CO2ボンベ1本約7気圧 

空気圧計付き電動ポンプas2-pro】は7気圧×3回使えます。

そして空気圧任意にセット可能

ボトルゲージ用のツール缶に余裕で入ります。
短いホースを接続します。
7気圧にセット
今まではダウンチューブにBRIDGESTONEの携帯ポンプを常備しています。
バルブにホース回し込んで接続します。
電源ON…まだ0気圧
加圧開始!とてつもない振動!!!!!ぐんぐん加圧中!
ピタッと7気圧でストップ!終了!これだけ(*‘ω‘ *)…簡単すぎるっ☆
本日30分で12.9㎞ 合計120.4㎞
コメントする
4 件の返信 (新着順)
カッパちゃん
2024/03/26 12:28

いいですね(^o^)
私も検討中なのですが益々欲しくなりました\(^o^)/
ちなみに購入ルートなど教えていただけましたら幸いですm(_ _)m


先週アマゾンで普通に買えました。
今は在庫がなく入荷待ちとなっています。
春になり皆が買うのでどこも在庫不足のハズです。

カッパちゃん
2024/03/27 08:33

ご返答ありがとうございます(^^)
そうなんですね(T_T)
根気よく探してみてみます!

歯の隙間とかの歯垢取りにも便利そうですね😀☕✨ アタッチメントあったらなぞるだけで取れそう🦷✨


コンプレッサーですね

マンボウ バッジ画像
2024/03/26 01:05

手軽に使えて便利ですね、人力でポンプを押す体力が必要無くて空気圧までピッタリ調整してくれるなんて画期的な商品です。

私は街乗りのママチャリしか使わないから普通の空気入れで充分なのですけど、この便利さを見てしまったら欲しくなってしまいましたよ。


空気圧をしっかり管理したい自転車乗りにオススメします。
USBタイプCで充電できるのもいいですね。

23Cクリンチャーです。昔は8気圧入れていた時代があります。