TORQUEフォト

さとG
2025/06/20 21:47

届かない(汗)

昨日のお昼休み、次男から電話がありました。「クラッチケーブルが切れた。」マグナを押しながら連絡して来たらしいですw

帰宅後Ama○onで検索すると明日の午前中に配達との事だったので即ポチり。

明日の帰宅後には届いてるはずだから、明後日の朝には乗れるように直ぐ交換をしょうと思ってました。

が!

昼休みに配達されたかと追跡画面を見てみると「23日に配達」と訳の分からない表示w

最近遅延気味なのは分かってましたからまたか〜と思い、諦めました。

帰宅後スマホにA○azonから通知が来てたので見てみると「配達中です」の表示。

一体ど〜なってるのか?

来るなら今日やろうと思い到着を待つこと4時間、やっと届いたんでポストから取り出しそのまま交換。

暗がりの駐輪場で交換してると他の住人に不審者?と言わんばかりの顔で見て行きます。

てか、自治会副会長の目の前で前日の晩に堂々とゴミ出ししてんじゃね〜!

と、心の中で叫ぶのでしたwww

コメントする
3 件の返信 (新着順)

届いたクラッチワイヤーの長さが届かない💥😀⁉️Amazoンあるあるかと思いました💥😀💦

昔、エンジンを通販で買った時に木箱に入ってきて、、、ユンボでトラックから降ろした記憶が蘇りました😀💦

100㌔位なら3人位で降ろせそうでしたが、、200㌔を超えてた、、


さとG
2025/06/21 09:42

車のエンジンは大変ですよね〜。
昔初代RX-7のエンジン出すのに何の機材も無いからエンジンルームである程度バラしてから取り出しましたw

それも有りですね😀✨工具が入るなら手で持ち上げたほうが楽な場合もありますね💧

さとG
2025/06/21 09:53

ロータリーでも12Aだから出来たんだと思いますw
あっ!軽自動車でもイケるかな?
昔はCB750Fのエンジン位は持ち上げられたんですが今はムリw

車載でミッションと分離出来たら、、何とか出来るかも❓️

さとG
2025/06/21 10:37

なんか下に潜ったり色々やってエライ時間かかった記憶があります。

ドラえもん バッジ画像
2025/06/20 23:00

最近のAm◯zonの配送はドタバタ続きです。😅

ヤマトさんがメインの時は、細かなトラブルは多々有りましたが、Am◯zon自社便メインになってからは商品サイトの配達日は当てになりません。😓

どの段階で出荷されるかで到着日時が決まる感じですね。日時指定していても午前中指定の物が、夜の10時前とかざらです。最悪の場合、朝から持出し配送中になってる物が翌日に来たりしてます。😓

再送ドライバーの事を考えると仕方ないんでしょうねど、もう少ししっかりして欲しいですね。😅


さとG
2025/06/20 23:10

正にそんな感じですね~w
息子が漫画を予約して発売日ワクワクして待ってると来ない。そして2日後にシレッとホストに入ってる。
このところ非常に多いですね~w

まっちゃ
2025/06/20 22:56

もう近所の人にはバイク屋さんか車屋さんの人って思われてるんじゃあないでしょうか。

ハンドルがハリケーンですね。
メーターに120km/hシールが…
NSR50に貼ってるのよくいたし100km/h位でてた。


さとG
2025/06/20 23:05

確かにハリケーンの一文字です
周りは多分「ヤバいヤカラ」位に思ってるんじゃないですかね〜w