ミュートしたユーザーの投稿です。
継続新機種はSIMフリー版もお願いしたいです!ピュアAndroid&TORQUEアプリだけの機種を是非!!
最近SIMロック解除してTORQUEでahamoに繋いでますがdocomoスタッフの話だとTORQUEと電波の相性の問題で電波が田舎だとかなり入りづらいです。SIMフリーだといいですね。docomoスタッフの話だと新TORQUEはもしかしたらahamoとの親和性が良くなってるかもと言ってましたが、同じ機種でも作られた時期なども親和性に影響するとか。 docomoでAQUOSスマホ安く譲って貰ったので最悪二台持ちで10年位使いますよ。仮に次のTORQUEが最後でも。電池パックも予備複数ありますし。
TORQUE以外考えられません! 新機種期待してます!
撤退、TORQUEは継続かもとのニュースにどうなるんだろうと思っていましたが、TORQUEは継続と聞いて安心しました✨ そろそろ買い替えを考えているので新機種楽しみにしてます。
Torqueヘビーユーザーです。 継続と聞いて安心しました。
継続すると知って安心しました。 引き続きよろしくお願いします。
バッテリーの不良?で交換してもらいました。 後、2年は大丈夫だと思うので、それまでに新機種お願いします
Gz シリーズからの信頼性、専用ポーチ(田中ようきさんモデル)をツールベストに装備して、いざ現場入り、頼もしい相棒です。今後も期待しております。
新torque発売楽しみです
TORQUEを長く使いたいのでdocomoやSoftBankでも出してユーザー増やせば利益も上がるのではないでしょうか?特に山の電波はdocomoが強い印象なのでTORQUE+docomoで最強になるかと。遭難事故防止の為にも是非ご検討を。差別化を更に勧めてTORQUEを永遠に使えるようにして下さい。無くなっちゃヤ~ヨ。
確かにTORQUEは au 専用モデルでしたね。
けど京セラは昨年と今年は他のキャリア向けのスマホの新製品を出したにも関わらず、au向けにこの一年は新機種を出して無いんです‼️
auからは5Gを購入された方のみ(G04/G03は見捨てた?)に何かメッセージを送っている様ですね。
謎なauからのメッセージの出し方や京セラの新機種がau向けに1年も出ていない上にコンシューマー向けの撤退発表等々、TORQUEがauからの卒業を目指しているのかなと穿った考えをしてしまいます・・・・。
ランクルといえばトヨタ。 TORQUEといえばau(KDDI)なんです。
先日、たまたま別件でdocomoショップに行きました。店員に勧められてSIMロック解除してahamoに切り替えました。TORQUEとの相性が悪いらしく過疎地域を通ると民家はあるが電波が入らない事が増えました。docomoショップの担当も山登りするのでTORQUEをdocomoでも出せばいいのにと言っていました。ただKDDIは京セラの稲盛さんが作ったようなものだなら、これまでau1本だったんではないかと言っていました。他の端末はau以外からも出ているとの事でdocomoのスタッフさんはTORQUEもいずれau以外からも出るかもと言っていましたし、スタッフさんも会社に意見上げてみると言ってました。TORQUEG5がdocomoの電波と相性が悪いだけで、TORQUEの新機種はもしかして相性が良くなってるかもとも。同じ機種でも製造した時期により電波との相性が違ったりするとか。自分はTORQUEが撤退しても電池パック沢山持ってるから壊れるまで今のを使い続けます。docomoから予備スマホとして安くAQUOSスマホ貰ったのでTORQUEG5の電波が悪ければ純正docomoのAQUOSスマホに一時的にSIM移し替えて使います。 パソコンにしてもルーターにしても海外製品が増えた中でTORQUEのような日本の技術が市場からなくなるのは悲しいです。docomoのスタッフ曰くTORQUEもガラパゴスじゃなく、iPhoneのような世界標準を目指すべきと言っていました。 私もTORQUEのためだけに、スマホだけはauを10年近く使って来ました。次が最後にはなって欲しくないですが、TORQUEが無くなったら、何処かから似たような機種が出てくるんでしょう。 docomoスタッフもアウトドア向けスマホが増えて来てると行ってました。まあ、TORQUE5G使い倒してやりますが、新しい端末が最後でも買いますよ。SIMは既にdocomoなんで。新TORQUEとTORQUE5G両刀使いで行く覚悟と準備はしています。
TORQUE残るのですね、感謝します
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示継続新機種はSIMフリー版もお願いしたいです!ピュアAndroid&TORQUEアプリだけの機種を是非!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TORQUE以外考えられません!
新機種期待してます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示撤退、TORQUEは継続かもとのニュースにどうなるんだろうと思っていましたが、TORQUEは継続と聞いて安心しました✨
そろそろ買い替えを考えているので新機種楽しみにしてます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Torqueヘビーユーザーです。
継続と聞いて安心しました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示継続すると知って安心しました。
引き続きよろしくお願いします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バッテリーの不良?で交換してもらいました。
後、2年は大丈夫だと思うので、それまでに新機種お願いします
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Gz シリーズからの信頼性、専用ポーチ(田中ようきさんモデル)をツールベストに装備して、いざ現場入り、頼もしい相棒です。今後も期待しております。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新torque発売楽しみです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TORQUEを長く使いたいのでdocomoやSoftBankでも出してユーザー増やせば利益も上がるのではないでしょうか?特に山の電波はdocomoが強い印象なのでTORQUE+docomoで最強になるかと。遭難事故防止の為にも是非ご検討を。差別化を更に勧めてTORQUEを永遠に使えるようにして下さい。無くなっちゃヤ~ヨ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TORQUE残るのですね、感謝します