TORQUEフォト

やまのきのこ
2025/03/20 21:19

新車見積り

 今日は家内の車、見積もりに行きました

 家内の軽自動車は中古で買って、新車登録からは18年経過してます。さすがにあちこち疲れが出てきたので日産サティオに行って、かねてから欲しいと言っていたルークスの下見と見積りです。

 4WDとターボ以外は要らないと話してたのですが、やはり300万近く。

 値引き交渉は一切しないのに、営業マンから決算なのでと、約20万引きの見積りになりましたが…。高いですね、軽。

 納車は半年後とのことでしたが、未だ買うとも言ってないんですけど…。営業マンも車もとても印象良かったですね〜!

 家内はノリノリなので買うことになりそうですが、どうなることやら。

コメントする
4 件の返信 (新着順)

今や軽トラですら200万近くします😀💦(オプション装着で)

もっと稼がねば😀💦

意外と1000CCクラスが安かったり⁉️


やまのきのこ
2025/03/21 17:15

 軽は高くても、税金安いので売れるんですよね。
 仰る通り、パッソとかの1000cc位辺りが安くあがりますね。

まっちゃ
2025/03/21 03:34

昔ならローレルやマークIIクラスの高級車の価格ですね。高くなりましたね。
納期も長いな。


やまのきのこ
2025/03/21 05:59

 コメントありがとうございます。来年にはモデルチェンジになるので納期はもっと延びて、値段も上がるだろうって。

まっちゃ
2025/03/21 06:21

また値上げなんですね
高くて買えません😭
うちのミラは20年前に新古車で39万8000円でした。まだ現役で使ってます😁

やまのきのこ
2025/03/21 06:23

 うちのも使えさそうなんですけどね。本人の気持ちがもう、ルークスに向いてるのでねぇ~。

きな☆彡
2025/03/21 02:43

軽自動車も高くなって来ましたね〜😱


やまのきのこ
2025/03/21 06:04

 まあ、ウエブ上で見積もりしたら軽く300万越してたので、ナビ30万を止め、ミュージック専用の20万のほうにしました。ナビが必要な時はスマホのナビをつなげるらしいですが。
 コーティングも自分でやるから無しにして、冬のタイヤも無しでの値段です。

きな☆彡
2025/03/21 06:22

私も三年前に現行ハスラーを購入しましたけど値段が175万円でオプションを入れたら208万円でした😱
ターボ四駆でしたので余計に高い物になってしまいました😂

ドラえもん バッジ画像
2025/03/21 01:11

”軽”も高くなりましたね〜。

昔の”軽”とは装備が違うから仕方ないのかな〜。🙄


やまのきのこ
2025/03/21 06:06

 コメント有難うございます。ハンドルヒーター、スライドドアなど色々装備がてんこ盛りでしたからね。私が乗るわけでもないし、家内も最後の車だからと言うので付いていった訳です。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。