TORQUEフォト

jim
2024/10/13 12:42

晴男?

過去2回は雨に見舞われた3回目のイベント

雨男の私を上回る強烈な晴男がいるみたいだ

会場でトルクユーザーを発見!

思い切って声をかけてみました

少しでも関わりがあれば声をかけやすいですね

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ando-shokai
2024/10/13 13:48

どのようなイベントなのでしょうか?


jim
2024/10/13 14:38

JAF主催のオートテストというジムカーナっぽいイベントです
会社の若い子が参加するので見に行ってました
・・・そうか、私が参加してたら雨が降ってたんだよ きっと!

ando-shokai
2024/10/13 15:31

『オートテスト』はじめて知りました。

運転の正確さを競う競技のようですね。

なかなか健全な連休の過ごし方ですねっ!

ちなみに私のほうは…。

名古屋市内のイベントで行われた、半裸のお姉さん達の艶めかしいダンスを見に来ています…😓

昼間に青空の下で見る『ベリーダンス』は、かなり不健全に感じました…💦

jim
2024/10/13 16:00

うわぁぁぁぁぁぁぁ そっちの方が〇✖▽◇
いいねを2回押しました!!
「セクシー田中さん」ドラマ見てました!

ando-shokai
2024/10/13 16:10

真っ昼間からあんな妖艶なダンスは、未成年者が多いイベントではマズイと思いますが…。

たぶん来年はイベントの催の1つからは消える気がしますね…。

TORQUESTYLE会員様には『色白美肌自慢』の美人お姉様がいらっしゃるので、ぜひあのようなセクシーなダンスで男性会員様の目を楽しませて欲しいものです😁

jim
2024/10/13 16:18

今後絶滅するやもしれぬ貴重な画像をありがとうございます
「いいね」2回押しました

オートテストってドリフト禁止でしたっけ🍺😀⁉️

e-powerにした時に、、これって、、、オートテスト最強かも❓️って思いましたよ🍺😀✨バックも超速ぇ〜😱💥

jim
2024/10/13 17:57

40秒加算されちゃいますね
今回はビートとか サクラなんてドッカンと出てコーナーではズリズリと音を立てながらめちゃ速かったですよ

ここの常連になってほしいですね😀✨👍今日は暑くてまだ水やり終わりません🥲💦


jim
2024/10/13 14:41

5Gと06のおふたかた、ともにレッドでした
トルクの武勇伝を語るに終始してここの話まではできませんでした

ando-shokai
2024/10/13 15:52

TORQUESTYLEの会員勧誘に成功したら、京セラから「特別ポイント」が頂けるとかあったら良いですよね😁

特別ポイント10万とか😀🍺✨

ねずみ算に増えそうです😀💰️✨

まっちゃ
2024/10/13 12:48

ジムニーかと思ったらトヨタライトコースターって書いてありますね。
奥の方のPORSCHEが気になります


jim
2024/10/13 13:21

ライトクルーザーとしてます
ランクルロゴをまねて作りました
フロントにはTOYOTAエンブレム、リヤにオーバルマークを装備しました

まっちゃ
2024/10/13 13:43

なるほど~
手作りエンブレムだったんですね
トヨタさんだとかつて子会社の初代四駆クロカンのダイハツタフトをOEMでブリザードとして売ってたと思いましたので。
今はスズキさんもトヨタグループですね😀
ランクルも原点はトヨタジープなのでジープミニからもじったのジムニーとはルーツが似ているかもですね🦆
奥が深い!

日本のジープの元祖の三菱さんがパジェロミニを復活してくれればいいけどな。ジムニーの納期が長すぎます。😱

jim
2024/10/13 14:59

ジムニーも良くなりすぎちゃって魅力が少しばかりなくなってきました
片輪が浮いたときブレーキパコパコしなくていいんですよ!
急坂下りでアクセルを開けてグリップの復元なんてこともしなくていいんですよ!
そういったことをしたくてOFFへ行くのに車が勝手にしてくれちゃうのではねぇ
最近のスポーツMT車はヒール&トウも要らないみたいだね
今はエアコンの効く軽トラが欲しいです

まっちゃ
2024/10/13 15:14

ABSの機能を使ったブレーキLSDですね
シフトダウンの時にブリッピングしてくれたり発進の時にエンストしないようにアイドル上げてサイドブレーキ保持してくれたりいたせりつくせりですね。
機能が増えると壊れたり誤作動したりするのでいらないです。
ABSユニットも壊れるので部品廃番になったら警告ランプ消えないので車検通せなくて乗れなくなります。
何も無い旧車の方が長く乗れたりするのでJA型を大事にして下さいね。しかし噂によると最近欠品増えたらしいですね。

軽トラックも高くなって150万位したりします。スーパーキャリイXリミテッドだと200万超えます。室内狭いのでエアコンは寒い位効きますね。
中古は高値で売れる米国に流れてます。

jim
2024/10/13 15:56

ハイゼットジャンボを狙ってます
ス-パーキャリィは荷台が狭すぎです
でも、室内に買い物かごが入る方がいいなぁとか正直迷うところもあったりして
いまうちのキャリィはアクスルロックのリレーが壊れて4駆にならなくなったのと
ジムニーよりは新しいけどもう30年!まだエアコンを装着する時代ではなかったのですよ
このところの暑さにちょっとまいってます

ando-shokai
2024/10/13 16:02

最近 軽自動車が高くなりすぎてますよね(泣)

妹夫婦が先日『HONDA Nボックスターボ』を購入しましたが「値引きしてもらって270万円払う」と聞いて信じられませんでした…。

jim
2024/10/13 16:15

今後ますます高くなるとしたらもうクルマ買えないかもしれない
(T_T)
むかしトゥデイを部品で揃えて組み上げるとソアラが買えちゃうよとか言ってたけど
う~~んフリードではだめだったのでしょうかねぇ

まっちゃ
2024/10/13 17:39

一昔前のMark-Xやアコード並の値段ですね。
こち亀の両さんみたいに何かに考えないとね。マークソーズとかポンダシティとかポルシュとか(笑)
あの漫画はハチャめちゃのようで、みらい予想図ですね👾

税金以外はフリードの方が安くすみそうですね。

ando-shokai
2024/10/13 17:50

ちなみに下取り車は、私のお下がりの14年前のラパンでした(笑)

値引きと合わせて10万円くらいになったそうです。

個人的には軽自動車は「ラパン」が好きですね(笑)

まっちゃ
2024/10/13 17:58

再生して50万位で中古車展示場に並ぶでしょうね。

ウサギと見せかけてSSのMTターボは速い。

ando-shokai
2024/10/13 18:21

ラパンのホットモデルは、アレっきりなのが残念…。

まっちゃ
2024/10/13 18:34

俊足のウサギ🐰
おそらくミラジーノターボの対抗馬でしょう。あちらは古いモデルのクラシックミニタイプ方が今だによく見かけます。
SSはスバル360のSSヤングからとったのでしょうね😁
エッセのMTは爆上がりしてます。

ando-shokai
2024/10/13 18:38

スズキなので『フロンテSS』からかも知れませんね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/124785/blog/35404382/

まっちゃ
2024/10/13 18:45

ホンダNコロが4ストロークで速かったから恐怖を感じたのでしょうね。4スト6発並みは大げさでしたね。

jim
2024/10/13 19:08

フロンテクーペに乗ってました
セカンドでも半クラを使う癖がついてなかなか抜けませんでした

まっちゃ
2024/10/13 19:15

昔の2ストは下がスカスカですからね。
ジウジアーロデザイン
茶色のイメージが強い
フロンテクーペもセルボクーペも見かけなくなりましたね。
昭和の車といつまでもと言う番組でセルボをバラバラにしてフルレストアしてるマニアさんがいらっしゃいました。ほとんど自分でやって300万位かかってたような

ando-shokai
2024/10/13 19:30

『フロンテクーペ乗ってました…』

羨ましいですっ!

バイクはRZ350. DT200R. TDR125. KDX125と2サイクルを経験しましたが、四輪の2サイクルは乗った事無いですね。

まっちゃ
2024/10/13 19:37

ジムニーとアルトまでは2ストありましたね
パランポロンポロン…🎶💨
小学生にはなんであんな音なのか分からなかった。

ロータリーはある意味2ストみたいだと思ってます

jim
2024/10/13 19:46

キャリーの四駆にはそこそこ遅くまで2ストがありましたよ

jim
2024/10/13 19:52

トルコンに乗れない姉はエッセMTに乗ってます

まっちゃ
2024/10/13 20:05

リヤハッチの斜めのデザインが初代ミラにソックリです
希少車ですので大事にして下さい
軽自動車レースの方々が欲しがります。アルトバンとエッセのMTが人気です
近所を車高短の赤と黄緑がよく通ってます

ando-shokai
2024/10/13 20:10

二輪は海外製がまだ2サイクル作ってるから、買う気になれば新車で購入可能ですが…。

四輪の2サイクル車は、もぅ新車は無理ですよね。

2サイクルエンジンの660ccくらいの軽自動車を、どこかで作って欲しいですね。

まっちゃ
2024/10/13 20:16

30年位前にT社がバルブ機構付2ストの四輪用を本気で開発していたが市販はやめましたね
最近なぜかまた特許庁に特許申請したみたいですが…??

数年前にスズキの2ストの新車の逆車を売ってたバイク屋さんに聞いたら並行で逆輸入したら運賃と日本用の保安部品を付けるだけで高くなるのと買った後の部品の手配が大変で維持に苦労しますと言われてました。
手間の割に儲からないみたいです

jim
2024/10/13 20:34

あのエンジンはディーゼルだったような記憶が…

まっちゃ
2024/10/13 20:48

調べてみたらディーゼル2ストでした
30年位ずっとガソリンエンジンだと思ってました。
ありがとうございます👍

jim
2024/10/14 00:01

そんなにも前のことでしたかぁ
年をとるわけだな!

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。