トップ > TORQUEフォト > 蟹 さかな 2025/02/26 08:05 蟹 来月2日日曜日は宮古市の毛ガニ祭り 今が最盛期食べにきたんせ😁 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/26 17:40 良いなぁ毛ガニ〜食ってねぇなぁ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 KZY 2025/02/26 17:00 BS観れますか?今夜は宮古の番組が有ります。 BS朝日21時『魚が食べたい!』です。 しっかり録画予約しました。 毛ガニ祭り行きたいです☺ でもたくさん食べると喉が少し痒くなります。 『にしもん@06』さんと同じ症状みたいです(笑)。 以下BS朝日『魚が食べたい!』ホームページより。 『番組初参加のディレクターが自身の故郷岩手県でお魚さがし!』 宮古港でお魚さがし! 地元ならではマダラの刺身&地元の呼び名「たらきく」白子ポン酢に舌鼓! 「タコ名人」と「ナマコの先生」とは?カキ養殖にも密着 『https://www.bs-asahi.co.jp/fish_eat』 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/26 18:14 KZY 録画予約します〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/02/26 18:37 KZY タラと白子きくはいただきましたききは食べ過ぎるとつくふう成ると言われます😅 大きなタラは下ろすの大変ですよ😅 ナマコは最近食べません 美味いと思いませんから😁 コリコリ食感だけ、 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 KZY 2025/02/26 20:00 さかな なるほど。 『何でも食べるのは程ほどに』ですね。 先ほどNHKニュースで大船渡の山火事の中継映像やってました。 暗闇の中で広範囲に広がる炎を見ていたら 東日本大震災当夜の『気仙沼の火災』を思い出し なんだか悲しくなってきました。 テレビは当日夜も次の日もずっと見ていました。 山火事の被害が広がりませんように・・・。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/26 20:04 KZY 素人が言うことではないかも知れませが、全国から消火ヘリ集まってきて消火できないものでしょうか? とても消防車が近づける様には見えなかったんですけど。 早く鎮火してくれれば良いけど いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/02/26 21:10 やまのきのこ 飛び火の連発なんでしょうね🥲💧 私の経験からは火の周りの木と草を刈り取る事で抑え込むのですが、、、広範囲過ぎて無理でしょう💧 燃え広がらないように燃えてない所に水を掛け続ける事しか出来ないのかも知れませんね🥲 燃えてる所は消えません、人海戦術です‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/26 21:12 にしもん@06 沿岸はリアス式できついですし、まずは人家の近くですけど。 早く鎮火することを願います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/02/27 12:53 KZY 浜風が 強いので中々消えない見たいです 連続で山火事ですね 大船渡😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/02/27 13:01 にしもん@06 こちらの近くの時は1週間かかりました沈下するまで😅 民家がなかっきら 今回は民家が 大分被害受けてます この時期の避難は辛いでしょうね😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/02/27 17:02 さかな 多分、、最後の手段で海水を撒くかも知れませんね😱💧もうしてるかもしれませんが、、、詳しくはわかりませんが最終防衛ラインは何処だろう❓️、、、とか引退した後でも気になります🫡🧯 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/27 17:35 KZY 白子キクって言うんですね。録画もしたのですが、晩酌後でしたんで寝落ちしてました。改めて見ますけど、秋田ではタラのダダミって言います。 県南の沿岸部ではタラ祭りと言うのをやってます。採れたタラをぶら下げて地域を練り歩いてから、鍋などでいただくみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/02/28 22:24 にしもん@06 海水巻いてますよ 海水巻くと草木が中々育たないらしいですが 川の水だけでは足りませんからね とりあえず民家が燃やされ無いように頑張ってるかもですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/02/28 22:27 やまのきのこ 毎年たら祭りはしてますが たら持ってネリ歩きは無いですよ 鍋とたらの直売は有りますけど いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 KZY 2025/03/01 00:20 さかな こちらで『タラ』の話題を読んでいたら 『棒鱈』食べたくなってきました(笑)。 しばらく食べてないなぁ。 大船渡の火災が早く鎮火しますように(祈)。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 利兵衛 2025/02/26 12:19 ああ…ただただ美味しそう😃🌟 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/02/26 09:31 なぜかカニを食べると喉とか手が痒くなるアレルギーです😀👍💧 少しならオッケー👍カニ雑炊もオッケーです🦀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/26 18:15 にしもん@06 私の甥っ子も甲殻アレルギーですが、海老、蟹大好き❤なんですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/02/26 18:29 やまのきのこ 内の息子はイカアレルギーて刺身は駄目なのに煮たり焼いたりは大丈夫見たいです❕ これアレルギーか❕医者はアレルギーて言ってたしな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/02/26 18:30 にしもん@06 かにむいてると手はたまに痒くなりますね❕何故だろ? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/02/26 18:39 さかな カニの殻がアレルギーだと思います🍺😀💦 貝も注意DEATH😱💥🍵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/26 19:12 さかな そんなアレルギーも有るんですね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示良いなぁ毛ガニ〜食ってねぇなぁ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示BS観れますか?今夜は宮古の番組が有ります。
BS朝日21時『魚が食べたい!』です。
しっかり録画予約しました。
毛ガニ祭り行きたいです☺
でもたくさん食べると喉が少し痒くなります。
『にしもん@06』さんと同じ症状みたいです(笑)。
以下BS朝日『魚が食べたい!』ホームページより。
『番組初参加のディレクターが自身の故郷岩手県でお魚さがし!』
宮古港でお魚さがし!
地元ならではマダラの刺身&地元の呼び名「たらきく」白子ポン酢に舌鼓!
「タコ名人」と「ナマコの先生」とは?カキ養殖にも密着
『https://www.bs-asahi.co.jp/fish_eat』
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ああ…ただただ美味しそう😃🌟
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なぜかカニを食べると喉とか手が痒くなるアレルギーです😀👍💧
少しならオッケー👍カニ雑炊もオッケーです🦀