TORQUE STYLE

【アーカイブ】TORQUEカスタム選手権

難しい(練習中)

色もステッカーも思うように行かず苦戦しています。

  • カスタマイズメニューのスライダーが動かせないし選べない。指が太いのか?
  • 持ったG06の向きってどうやって変えるの?
コメントする
3 件の返信 (新着順)

しゃがむとやりやすかったです。スライドさせるよりタップですね😀🍺👍


パソコン使ったら操作性が良くなりました。
TORQUEに外部キーボードとマウスを付けようと思っています。

赤錆
2024/12/22 04:19

スライダーはバーを動かすより、タップした方がやりやすかったです。
後、向きが変えられないんで、自分がG06を中心に回りました。

おっちゃんにバーチャルはむづかしいわぁ。

自分の姿はホームワールドにアバターを写す鏡がありますね。


アドバイスありがとうございます。
そのタップなのですが、メニューが小さくて思うようにいきません💦

赤錆
2024/12/22 12:37

そこは頑張れとしか……
タッチペンはどうでしょう?

私はスマホは諦めてPCのデスクトップ(VRを使わない)にすることにしました。

ゲームコントローラーも使えるPCは移動がやりやすいですし、画面も大きいので上手くいくかと言えばそうでもなかったりします。

カーソルに合わせて画面も動くので調整がやりにくいですね。VRが前提のシステムなんで、全ての動作を網羅できていない感じがします。

後、配布データーも使えるそうですが、私には使えませんでした。
Unityって何、無料アカウントで使えるの?



……タブレット使ってみよう。

TORQUE 5Gに外部キーボードとマウスを付けてみようと思っています

そもそも自分の姿が分かりませんw💦