TORQUE STYLE

TORQUEフォト

ドラえもん バッジ画像
2025/02/13 21:16

Snow Moon +1 ☺️

👆SnowMoon+1です。

このサイズがキレイかな~。😅

👇アップにしてみましたが、

『ん~~。』。。。🤣🤣🤣

アイキャッチをアップに。😅

👇生写真で〜す。😅

設定をAUTOで取れないか〜と試しにやってみたんですがダメでした。👇

昼間の確認では行けたんだけどな〜。😭

チャンとしたフィルターであれば上手くいくとは思うんだけどな〜。😭

コメントする
4 件の返信 (新着順)
マンボウ バッジ画像
2025/02/14 05:50

綺麗に撮れてますね。

やっぱりスマホのズーム機能は比較的近い距離でしか使えませんか、残念ですが性能の限界なのでしょうね。


ドラえもん バッジ画像
2025/02/14 08:53

G06のカメラ機能では今回の様に光量が少ない場所でのズームでは厳しいんでしょうね。😅

光量がしっかり有る日中では8倍までアップにしてもそれなりには撮影できてます。☺️

標準カメラアプリが最大4倍ズームになってるのも、もしかしたら暗い所で最大ズームして撮影した時の写真が厳しいので4倍に抑えてるのかも知れませんね。😅

そこは次期機種(G07)に期待ですね。☺️☺️☺️
京セラさんお願いしま〜す。
☺️☺️😁😁😁☺️☺️

t-yashiki
2025/02/13 22:04

アップに堪えられるかは別として、やっぱり単一のテーマ(ワンコインレンズ)とモチーフでここまで仕上げられるのは称賛に値します🏆

次はまたあの秘密兵器の出番ですね😁😁😁


ドラえもん バッジ画像
2025/02/13 22:17

稼働できればワンコインレンズとの違いが分かると思いますが、あくまで借物なので好き勝手にはイジれないのでどうなるかです。😅

追加パーツを模索してますが、費用をかけずに揃えるのが難しそうです。😭
(元々TORQUEでどこまでできるかな〜から始めましたので、費用をかけると無理矢理TORQUEで撮影する意味が無くなってしまう気が。😭)

ナナヨン バッジ画像
2025/02/13 21:28

どんどん腕が上がっていきますね!


ドラえもん バッジ画像
2025/02/13 21:45

『下手な鉄砲も数打ちゃ当たる』🤣🤣🤣

凄く綺麗に撮れてると思います😀📳✨👍

そのうちあの秘密兵器で土星の輪っかを撮りそうです😀🍺👍


ドラえもん バッジ画像
2025/02/13 21:38

やっと光軸の合わせ方に慣れてきました。☺️

ズーム倍率を上げれば大きく撮影できるんですがTORQUEのカメラ(ズーム機能)では厳しいみたいです。😅
(レンズ性能の影響が…。😭)

反則技の望遠鏡が稼働できれば、取りあえずは木星から無謀なチャレンジしようかな〜。😅

土星の輪っかは暫くの間は角度的に見にくい角度みたいなので難しいかな〜。😅

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。