TORQUEフォト

きな☆彡
2024/02/08 11:00

ブランチの明石焼き

相方が玉子焼き(明石焼き)が食べたいとのリクエストを受けて魚の棚に食べに来ました~😆

コメントする
5 件の返信 (新着順)
Riku バッジ画像
2024/02/09 16:25

これどこのお店なんでしょう?
「たこ磯」ではないですね。
「たこ磯」は基本、赤の板ですから。


きな☆彡
2024/02/09 16:33

たこ磯別館(弁天通り)ですよ😅

Riku バッジ画像
2024/02/09 16:34

そうなんですね!

油でカリカリでない元祖玉子焼きで
ふんわりなんですね。


きな☆彡
2024/02/08 23:22

出汁に浸けて食べますので油がでカリカリは良く有りませんので柔らかく箸で摘まめない位柔らかいですよ😅

只者じゃないですね~

きな☆彡
2024/02/08 23:25

1度食べに来て下さいませ🤗

これ食べたいんですよ。いいなぁ。


きな☆彡
2024/02/08 12:48

最近は冷凍食品で明石焼きが出ていますよ😃

探してみます。こちら地方にあるかな。

こんな感じで出て来るんですね😀✨

相方さんはiPhoneなんですね📳

登山好きなんでTORQUEかと思ってました😅👍✨


きな☆彡
2024/02/08 12:49

相方はAiphone一途です😆🎵🎵
店によっては板の色が違う位ですよ~✌️

愛(i)ゆえに、、、😀(北斗の拳風)

きな☆彡
2024/02/08 12:59

😝😅😃

はやかわ
2024/02/08 11:11

相変わらず
美味そげですね😅


きな☆彡
2024/02/08 12:52

明石市民は明石焼きとは呼ばず玉子焼きと呼んでいますよ😄
卵の黄身とじん粉を繋ぎとして後は銅板で焼き出汁に入れて食べます~😆

はやかわ
2024/02/08 13:19

作ろうと思っても…😅
やっぱり羨ましいな〜😋

きな☆彡
2024/02/08 13:32

変形明石焼きと言う物が有りますよ😃
それは卵の黄身とタコのぶつ切りを混ぜてだし巻き玉子を作るのです😃
そして昆布出汁を作りそれで食べる❗
鉄板焼のお店で出てくる明石焼きですよ~✌️

はやかわ
2024/02/08 16:17

ありがとうございます
今度やって…
もらいます😅