TORQUEフォト

2月以来の排骨麺(パイクウメン)

(^-^)燕三条系(煮干し背脂系)で修業したご主人が長岡で出店した人気店の

排骨麺(パイクウメン)を久々に食べました。安定の旨さで大満足です。

皮付きバラ肉トロトロ脂です。

肉塊2個目…見えませんが骨付きです。

そしてメンマ!業務用ではありません。自家製でもどして味付けしたメンマ旨すぎるううう

もう、うどんですか!?うどんと言われてもOK

揚げ大蒜チップがなくなっていました。おろし葫ON!乗せすぎ注意。

肉塊が、、、箸で裂けます。この柔らかさに脱帽。

嗚呼、らーめんの後の水美味しっ

コメントする
4 件の返信 (新着順)
Ddsares バッジ画像
2024/10/13 06:48

メチャクチャ美味しそうです‼️


ありがとうございます。
背脂をまとったうどんみたいな麺で
煮干しスープ 臭みはなくまいうーです。

太麺なんですね😀☕✨柔柔じゃ無いと噛めないかも😅


うどんみたいでありますが硬くはありません。
金物の街である燕三条での労働者への出前ように
麺が伸びないようにした太麺なのです。
ただし食べるのが遅いとスープが麺に染み込んでいきます。
それはそれで旨しです。

まさこ バッジ画像
2024/10/12 23:44

こんばんは(^^)🌈新潟😉🌈🌿


燕三条発祥の新潟5大ラーメンの一つであります。
輪切りのネギが乗っていますが、もともとは縦に割いたネギで
どちらの葱も乗せ放題だったんです。

まさこ バッジ画像
2024/10/13 18:38

ガネーシャ様、こんばんは(^^)

たまらなく、美味しそうですね♪🌈😉🪷🌲🌿✨

ありがとございます。
見た目はアレでして、こればかりは
実際に食べてみて最初はアレ?なにこれ?
となるハズです。
背脂の下のスープはあっさりしているのですが
煮干し醤油
麺はうどん系
表面は背脂
この組み合わせは癖になる前に違和感が先に来るハズ
それを何度か食べていると堪らなくなるという。

無料で葱2種類乗せ放題を復活してくれませんかね?


爆笑
2024/10/13 04:46

いつも美味そうな写真の撮り方と分かりやすい解説が羨ましいで〜す🤣

ありがとうございます。
右手で箸
左手で撮影は難しく、何枚か繰り返して撮影を
しています。
今回の背脂系は湯気がたたないんですが、ラーメンの
撮影では湯気がレンズを曇らせる時がありますねえ。