TORQUEフォト

Mendoqusai
2024/04/01 11:04

新たな相棒その3

そろそろ〇ャープ社の製品のことをつづけて言うのもなんなので終わりにします(京セラのサイトだし)

 

アプリケーション担当としてTorqueのサポートをする予定だが

内部ストレージがほとんどないという弱点があるS〇V35

 

ところが

 

その低機能ゆえに・・・・

 

 

バッテリー長持ち!!という

まさかの長所が判明(≧▽≦)

(いや、使っててもしやとは思ったんだけど)

 

Torqueのユーザーならわかりますよね。

(ずっとG’zOne使ってた人ならもっとわかるはず)

 

長時間バッテリーこそ正義!!

 

Torqueの相棒としてこれは頼もしい

 

実際アプリつけっぱなしでほぼ1日持つし

 

というわけで新たな相棒が決まりました。

 

Actionoverlayを使っての新たなサイクリングは・・・

 

花粉が収まったらですね(T_T)

コメントする
2 件の返信 (新着順)

通話専用にするのもありですね😀🍵

アクオスって背面がソーラパネルになってるやつもありましたね😀✨


Mendoqusai
2024/04/03 21:15

ラインを入れればAU同士だし代用できそうですね

えっ😀⁉️
LINEを別端末するんですか😀⁉️認証すればできますけど、、

同じIDでLINEは基本1端末で一つだと思います。違う端末でする場合は親端末の認証が必要だと思いますけど裏技あるんですか😀⁉️

Mendoqusai
2024/04/07 09:38

調べたら、できないんですね。
知りませんでした。あぶないあぶない。

素晴らしい。どこか長所はあるものですね。


Mendoqusai
2024/04/03 21:17

このスマホのユーザーさんの記事を読んで気が付いたんです
まさに逆転の発想でした