TORQUEフォト

ドラえもん バッジ画像
2025/03/10 15:06

行けるかな〜。😅

取りあえずは自立はしてくれたけどチョット不安定かな〜。😰

(借物なので最終処置をどうするかは相談中。)

Amazonさんで¥750-程で             有ったので試しに購入。😂

もう少し脚を広げないと星を追いかけて望遠鏡を振った時にバランスが取りづらいな〜。😭😰😭

 

広げられるけど更に不安定にな

るんですよね〜。😅

 

もう少し改善が必要かな。😅

(三脚の位置が固定ならもしかすると行けるかな〜。但し、室内からでないと厳しいかな。😅)

コメントする
2 件の返信 (新着順)

きゃー🛀😀💥💦


ドラえもん バッジ画像
2025/03/10 19:18

多分、想像されている使い方を使用とすると、数km先でないとピントが合わないです。😅
パーツを追加すれば見れるのかな〜。😅

やまのきのこ
2025/03/10 17:54

 悩みどころですね?時間が許すなら、じっくり取り組めますけどね。


ドラえもん バッジ画像
2025/03/10 18:07

借物で私の物では無いので仮処置程度しか出来ないんです。😅

やまのきのこ
2025/03/10 18:22

 てっきり樹脂配管系で進行していくとばかり思ってたので、こういう手も有るかと感心しておりました。
 最終的に、どういった着地をするのか見守りたいと思います。

ドラえもん バッジ画像
2025/03/10 18:58

樹脂配管系の部材で探してたんですが、予算的にかなり高価になるのと考えてる様なパーツがなかなか無いんです。
パーツを探している時に目にして使えるかな〜っと試してみました。😅

均一に三脚の脚を開ければ何とか自立してくれました。😂

やまのきのこ
2025/03/10 19:09

 そうでしたか。持ち主の方が、もういいよ!返さなくていいからとはならないんでしょうか?

ドラえもん バッジ画像
2025/03/10 19:32

ん~~。😰

チョット難しいかと。😰😰

古いですが、望遠鏡単体で十数万+赤道儀も同じぐらいで三脚も◯万ですので…。😂

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。