トップ > TORQUEフォト > ジョージ・フォアマンの訃報を聞いて思い出したのは… FLOOR11 2025/03/23 02:22 ジョージ・フォアマンの訃報を聞いて思い出したのは… やはりこの人。 数年前、アントニオ猪木のテーマソングの原曲がモハメド・アリの『アリ ボンバイエ』だとはじめて知ってびっくり! プロレスファンの皆さんの間ではよく知られている話なのでしょうか? 試しにネットで聞いてみたら、ファンク感ムンムンで猪木バージョンより数段カッコよくて二度びっくり!! 元チャンプのご冥福をお祈りします。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/03/23 11:39 ちょっと早いですよね🥲💧 そういやマイク・タイソンはどうなったんだろう?😀⁉️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 FLOOR11 2025/03/24 01:30 にしもん@06 マイク・タイソンは現在58歳でご健在みたいですね👍 近影を見たら顔に刺青入っててちょっとびっくりでしたΣ(・ω・ノ)ノ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/03/23 09:56 キンシャサの軌跡の二人ですね。 王者フォアマンに劇的逆転勝利したのがアリです。 そのアリが猪木さんと異種格闘技戦をして結果は15R引き分け 世紀の大凡戦と当時は酷評されています。 試合後アリが曲を猪木さんにプレゼントしまして ア~リボンバイエをイノキボンバイエに歌詞を変えて 猪木さんの有名な炎のファイターとなります。 その猪木さんのストロングスタイルを受け継いだ中邑真輔選手の 得意技がボマイエ(ボンバイエ)です。意味はヤッちゃえ!でして WWEでは使えないのでキンシャサと名前を変えさせられています。 もしかしてアリののらりくらり戦法がシンスケナカムラのクネクネ スタイルの源流なのかもしれません。(まさか) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 FLOOR11 2025/03/24 01:08 gaṇeśa śama アリVS猪木の試合は当時不評だったんですね😳 ちょっと意外です。 私が知っている生のアリというと、ロス五輪で体を震わせながら聖火トーチを持つ姿だけでして…。 中邑真輔というレスラーにボマイエ(キンシャサ)という得意技があるのも知りませんでした。 ちょっとネットで調べてみます🔎 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/03/24 01:49 FLOOR11 現役のボクシングヘビー級の世界王者が東洋の謎の プロレスラーと試合をするってことでアリ側は高額な ギャラを請求してのエキシビジョンとの認識でしたが シンニチ・猪木はガチでした。 アメリカではプロボクサーとプロレスラーのエキシビジョンマッチは 普通に行われていました。余興ですね。 来日して猪木の公開スパーをみたアリ側は態度を豹変させます。 猪木の攻撃を受けない作戦でルール変更を要求。 飲まないなら試合をしないとゴネまくり。 結局シンニチはアリの要求を全て飲み、スタンドでの打撃も タックルもすべて出来ないルールで、寝そべっての足への蹴り 通称アリキックだけとなります。 ただ寝そべったことで猪木もアリのパンチを受けることがないわけで 試合は膠着したまま終わります。 もう金返せの世紀の大凡戦ではありましたが、アリは超軽量グローブの 下はセメントで固めたバンテージを巻いていた説もありで危険な試合 だったことも事実です。 現在の総合格闘技がまだなかった時代の試合で今では伝説の名勝負と 高評価されています。 さらにアリはイスラム教徒でして猪木もイスラム教徒になっていますから イスラム圏での猪木の名声は突出しています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/03/24 01:53 FLOOR11 当時の猪木アリ戦は過去にYouTubeで試合前から15Rすべて当時の 録画映像が公開されていました。ゲスト解説は石坂浩二さんでしたね。 それはさて置き、中邑真輔=シンスケナカムラなんですが今のシンスケは 謎キャラでして観てもわけがわからないでしょう。 そこでキングオブストロングを名乗っていたシンニチ時代の中邑真輔を どうぞ!https://youtu.be/saUFplLMccU?t=728 イヤァオ! ニーアタックがボマイエです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 FLOOR11 2025/03/25 03:22 gaṇeśa śama 参考動画ありがとうございます♪ アリがバンテージにセメント仕込んでたかもしれない説にびっくり! 猪木がイスラム教徒だったのに二度びっくり!! 中邑真輔のマッチョナル系クネクネに三度びっくり!!! そして『イヤァオ!』が彼のキメコールなのに四度びっくり!!!! てっきりプロレス話で気分が上がってきた gaṇeśa śama さんの雄叫びだと思ってました…\🤯/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/03/25 22:43 FLOOR11 YeaOh! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 FLOOR11 2025/04/15 02:52 gaṇeśa śama 華麗なコールをありがとうございます✨ gaṇeśa śama に教えていただいてからあちこちで YeaOh! を吹聴しております(笑) せっかくコメントくださったのに間延びした返信で失礼いたしました🙇♀️💦 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちょっと早いですよね🥲💧
そういやマイク・タイソンはどうなったんだろう?😀⁉️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キンシャサの軌跡の二人ですね。
王者フォアマンに劇的逆転勝利したのがアリです。
そのアリが猪木さんと異種格闘技戦をして結果は15R引き分け
世紀の大凡戦と当時は酷評されています。
試合後アリが曲を猪木さんにプレゼントしまして
ア~リボンバイエをイノキボンバイエに歌詞を変えて
猪木さんの有名な炎のファイターとなります。
その猪木さんのストロングスタイルを受け継いだ中邑真輔選手の
得意技がボマイエ(ボンバイエ)です。意味はヤッちゃえ!でして
WWEでは使えないのでキンシャサと名前を変えさせられています。
もしかしてアリののらりくらり戦法がシンスケナカムラのクネクネ
スタイルの源流なのかもしれません。(まさか)