トップ > TORQUEフォト > 一晩で〜😱 きな☆彡 2025/02/09 08:29 一晩で〜😱 おはようございます😊 一晩降り続いてホテル前は30cm降り積もりました😱 雪下ろしと自車周りの雪掻きを行ないますよ😂 TORQUE G06 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぐろ大将 2025/02/09 20:36 男三瓶、女三瓶の登山? は流石に無理ですね😰 島根県でもここまで積もるん ですね⛄️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/02/09 20:44 まぐろ大将 思った以上の積雪と気温が上がり雪崩の危険が有りそうので残念ですが諦めましたm(_ _)m 例年ならばこれで積雪は終わり見たいなのですが今年はは異常見たいですよ~😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぐろ大将 2025/02/09 21:14 きな☆彡 勇気ある撤退ですね~😃👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/02/09 21:23 まぐろ大将 過去に一度遭難しかけていますので今回は同じ過ちを侵さない為です😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/09 14:59 埋まってますね 雪かきの道具がいりますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/02/09 18:18 まっちゃ 折りたたみのスコップは常備していますので何とか無事に脱出しましたよ~✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/09 19:11 きな☆彡 なるほど〜 スコップが常備品なんですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/02/09 19:58 まっちゃ 嵩張るので折りたたみスコップと寒い。ので手袋は必要不可欠ですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/02/09 11:43 何か簡単に脱出出来るスイッチがあれば🔘💥😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/02/09 14:54 にしもん@06 有れば楽ですね✌️ スコップで雪を除去して脱出しましたよ~😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/09 09:49 山登り+雪かき=温泉入って一杯・・・でしょうか。 まぁ(脚・・腰)+(腕・腰)=(全身運動)って考えれば、身体に良さそう? ウーン「腰」がダブルで、きつそうですね。 お疲れ様です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/02/09 14:23 ran ありがとうございます😊 雪の降り方が尋常ではないので登山は止めました。 気温も高く雪崩が恐いです😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/09 20:50 きな☆彡 それは冷静かつ賢明な、ご判断です。 山は非日常の空間ですから、「楽しませてもらえる時に歩かせて貰う」と常々考えています。 不測の事態を予測し確率的に高ければ撤退ありきですよね。(笑) 先日、投稿した低山の武甲山でさえ、雪が降れば寒い・滑るで、状態が悪ければ潔く撤退を覚悟しながら登りました。 ・・・もう若くない・・・さらにKina☆彡みたいにバディがいないですから。(笑) 雪道を気を付けてお帰り下さい。楽しみながら( ^ω^)・・・ 既に帰路ですね。 お疲れの無いように・・・・ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/02/09 21:25 ran ありがとうございますm(_ _)m 次回の楽しみに取っておきます✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/09 09:44 そちらも結構降るんですね。お気を付けて走行くださいまし。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/02/09 14:21 やまのきのこ 今回は午前中雪が降り止まない予報なので登山は中止しましたm(_ _)m 帰りに雪溜まりにスタックしてしまいスコップで掘り起こして出れました😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/09 14:33 きな☆彡 スコップと長靴と、牽引ロープは携行しています。必需品ですね JAFさんいつ来れるかわからないので。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/02/09 14:55 やまのきのこ 雪道では必需品ですね😊 いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示男三瓶、女三瓶の登山?
は流石に無理ですね😰
島根県でもここまで積もるん
ですね⛄️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示埋まってますね
雪かきの道具がいりますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何か簡単に脱出出来るスイッチがあれば🔘💥😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山登り+雪かき=温泉入って一杯・・・でしょうか。
まぁ(脚・・腰)+(腕・腰)=(全身運動)って考えれば、身体に良さそう?
ウーン「腰」がダブルで、きつそうですね。
お疲れ様です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そちらも結構降るんですね。お気を付けて走行くださいまし。