TORQUEフォト

XZ−1 バッジ画像
2025/09/18 11:34

ワタシの工具箱其の弐

穴を開けたら進めって😎なりまっせ。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
まっちゃ
2025/09/18 23:05

ネジをナメたり折れたりしたらタップ立て直します。
T社の車のボルトはよく折れます

左の六角レンチはしょっちゅう使います。
先がボールになってると角度がついても回せる。ナンバープレートのM6ボルトは必ずHaxeに変えます。頭がカッコイイから。


XZ−1 バッジ画像
2025/09/18 23:30

カッコイイって思うメーカーの工具を一時期、集めてました。カメラとか(笑)ハマってしまうと危ないって(笑)

まっちゃ
2025/09/18 23:37

米国製のSnap-onにハマるとお金がどんどんなくなります
国産工具と一桁違います。
永久保証DEATH。
Macツールも人気DEATH

あちらの国の工具は凄い
技術は工具で補うお国柄なのかな

XZ−1 バッジ画像
2025/09/18 23:41

聞かなかったことに😅🙈🙉🙊🙉🙊🙈三猿で(笑)

まっちゃ
2025/09/18 23:58

あちらの国は日本と違って技術者の報酬が出来高払いで多いんです
早く仕事すればするだけ金になるから工具買えるし更に仕事が早くなる

日本は報酬少ないから整備士はどんどんいなくなる。平均年齢50歳DEATH。
あと10年したら車は自分で直せないと乗れなくなるかも🦆

XZ−1 バッジ画像
2025/09/19 00:39

整備士になる人が減っているとは聞いてましたが。悲しいですね

みんなどこに行ったのだろう🥲💦⁉️🍺


XZ−1 バッジ画像
2025/09/18 18:12

工具が〜〜何時の間にか〜(笑)

ゆーろ
2025/09/18 12:38

これもお世話になった工具😁
タップ、ダイス、逆タップは良いモノでないとすぐナメるか折れますよね😖


XZ−1 バッジ画像
2025/09/18 12:42

そう…なんですね…工具はあんまり安いモノは良くないデス