TORQUEフォト

きな☆彡
2024/09/20 17:05

リハビリ登山再開

四国山脈

背丈の低い熊笹

立ち枯れ

リンドウ

剣山さんから続く次郎笈の姿

次郎笈ですよ~✌️

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ran バッジ画像
2024/09/21 06:29

お天気も良くて、見晴らしが素晴らしいですね。
高山の空気は澄み渡っていて気持ちいいですもの。一杯吸い込んで来られたのでしょうね。
気持ちよさそう !(^^)!
リハビリどころか健脚ですね。
私も1,000~2,000m級の山へ早く登ってみたい・・・500mで足が攣って情けないです。
帰りの車の運転ご安全に
・・・私、帰りの運転結構きつかったです。(笑)

ナナヨン バッジ画像
2024/09/20 19:47

綺麗な景色で、癒されます


きな☆彡
2024/09/20 19:51

八回目の剣山ですが360°見渡しても山々が見えるだけで癒されます~😆

標高が高いのですね😀👍🍺✨

無事に下山できますように😀👍🍺


きな☆彡
2024/09/20 18:27

ありがとうございます( ≧∀≦)ノ
無事に下山して民宿で晩御飯ですよ~✌️

ご馳走だと良いですね😀🍺👍💥

ドラえもん バッジ画像
2024/09/20 17:33

四国山脈の景色キレイですね〜。☺️

標高1955mだと気温も下がって気持ち良いでしょうね〜。

気を付けて楽しんでください。☺️☺️☺️


きな☆彡
2024/09/20 17:46

7月初めに愛媛県の石鎚山に登って以来登っていませんでしたので結構バテましたよ~😆
四国山脈の山々は良いですよ~✌️

ドラえもん バッジ画像
2024/09/20 18:23

キレイですが、私には無理で〜す。😅😅😅

今日、猿尾滝を見に100m強登ったんですが、途中からゆっくり休憩しながらでギリでした。😭😭😭

情けない。😫😫😫😫😫

きな☆彡
2024/09/20 18:30

ここは登山入門の山なので大丈夫ですよ~✌️
いざとなったらリフトが在りますよ~😆

ドラえもん バッジ画像
2024/09/20 18:36

確実にリフト使いそうです。
😭😳😁😱😁😳😭

TORQUE 5G
2021年3月発売。TORQUE初の5G搭載モデル。新たに泡ハンドソープや耐薬品試験を加えた、耐久試験28項目にクリア。