TORQUEフォト

まっちゃ
2025/01/11 19:37

光センサーライト

階段と玄関の踏み段の所にあるコンセントに付けています。(転落防止)

これは暗くなると徐々に点灯して明るくなると徐々に消えます。

光センサーが優秀で周りの明るさ加減でライトの明るさを自動調整します。

小さなLEDなので消費電力は0.2wでわずかです。

価格は500円位でした。安いです。

オ◯ム電機さん素晴らしい。

コメントする
3 件の返信 (新着順)

センサーライトをアチコチに付けてるのですが、猫にも反応するのでまるでイルミネーション⚡️💡💥🐱💦


まっちゃ
2025/01/12 08:13

我が家も家の周りはセンサーライトだらけで猫ちゃんや風で何か揺れても反応してます。強風の時はチカチカしてます💡⚡️🍃
歩くと砂利もジャリジャリ音がするのでWで防犯にもなるかなって思ってます。
向かいの道路を通る車にも反応してたので角度調整が難しい。

赤錆
2025/01/12 04:24

階段に設置したいのですが、コンセントが丁度いい場所に無いのでどうしたものかと思案中。
電池式だとすぐに電池切れになりますし、センサー式だと上りの時に使えない。

結局、階段の照明は暗くなったら朝まで点けっぱなしです。

ゐちこ バッジ画像
2025/01/11 21:34

玄関にこのタイプのも考えたのですが我が家では玄関付近にコンセントがないため電球自体を人感センサのにしたんですよね😅


まっちゃ
2025/01/11 21:36

なるほど!
あの投稿見て写真撮りました
同じメーカーですよ