TORQUE STYLE

TORQUEフォト

タイヤの編摩耗が進むと…

(>_<)タイヤの片減りを指摘されました。原因はわかりませんが。

1本だけの交換はあぶないので変えるなら4本同時となります。

ブリヂストンではアレンザの静かさ低燃費をアピールされました。

完全オンロード使用です。

他の店ではアレンザは低燃費タイヤで乗り心地静粛性は抜きんでていますが

雨でのグリップ力はABCだとCランクだと指摘されてしまいました。

となるとたまに山の砂利道を走り、雨の峠も走るんでデューラーがいいのかなぁ

と考えてしまいます。

溝が全然違いますねえ
コメントする
7 件の返信 (新着順)
ando-shokai
2024/04/17 09:10

店で1番安いタイヤ履いて、ユックリ走っています(笑)


オートバックスにオートバックスオリジナル?
の謎タイヤがありました。
店の人はあまりおすすめしませんが価格は圧倒的でした。

ando-shokai
2024/04/17 11:47

次はそれにします(笑)
四駆なので4本揃っていればいいです。

まえだ
2024/04/17 08:22

ホワイトレターの好みで決めたらいいんじゃないですか😊 見た目重視! 非力な車は何履いたって大差ないですよ😊


オープンカントリーとジオランダーの
ホワイトレターはかっこいいですねえ。
ダンロップははて?
BSにはホワイトレターなしでした。

まえだ
2024/04/17 13:10

?BSあるでしょサイズによってないのかな? ダンロップはロックとかする人は一択みたいですけどね😊 
AT以前履いてましたがやっぱりどっちつかずですよ😁

わたしのサイズはないのですよ

まえだ
2024/04/17 16:22

あら残念🥲

たまにアジアンタイヤ履かせて国産の素晴らしさを実感してみるのも面白いですよ😀✨


詳しくわかりませんが韓国タイヤを繋ぎで1年だけ
買う人がいるそうです。

車種がわかりませんが、たまにロッド系が曲がったり車高がそこだけおかしかったりします。毎回同じなら何か原因が必ずありますよ😀☕


今年冬に車検でしてどこも異常はありませんでした。
車検前の夏タイヤです。
今度ディーラーに持ち込んでみます。

なか
2024/04/17 04:31

プロが見ても原因不明なんてあるんですね


ディーラーでの定期点検と車検とどこも弄る箇所はなく
ぶつけたこともありません。
しかも毎年センターフィットで夏タイヤはとりつけています。
空気圧は毎月定量にしています。
今回の夏タイヤ1本だけ片減りは右フロントでした。
今は左後ろに持ってきました。
運転席側の体重と走る場所でなるみたいです。

ドラえもん バッジ画像
2024/04/17 01:40

タイヤの交換と同時にアライメント調整してもらった方が良い気がしますが…。😰


その予定であります。

ドラえもん バッジ画像
2024/04/17 07:28

ですよね。😅

BSタイヤはどの店でも高い!


Kina☆彡
2024/04/17 06:00

BSタイヤは高すぎるので過去に使った事がありません~😱
アライメントも大事ですが、半年位にタイヤのローテーションも結構効果有りますよ😃

半年たつと冬タイヤです。
ローテーションはしております。
さらにセンターフィットまでしています。