トップ > TORQUEフォト > スローライフ… 百千鳥 2025/04/06 10:21 スローライフ… 神奈川県からゆったりのんびり6時間かかったそうです(笑)お洒落なスーパーカブ1100CC、エンジン音の静かなこと! TORQUE G06 ホンダスーパーカブ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あかとんぼ 2025/04/07 18:22 若い頃、カブのマフラー造ってました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/04/06 18:43 バリバリ伝説では750をぶっちぎるカブ💥😀🍺👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あかとんぼ 2025/04/07 18:24 にしもん@06 バリ伝、懐かしい。 『カメ』で気合を入れてコーナーリング。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/04/07 18:31 あかとんぼ 当時物で全巻制覇です😀🍺👍💥 が、引っ越しでブックオフに🥲残しておけばと後悔してます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あかとんぼ 2025/04/07 19:14 にしもん@06 一緒ですね。 バリ伝、あいつとララバイ、ふたり鷹、メカドック、風を抜け、赤いペガサスなどなど。 車やバイクだけではなく、色んな漫画を読んでました。 趣味で、結構な漫画を買って集めていましたが、結婚を期に引っ越す時に段ボール6箱ぐらいで、当時6千〜7千円で古本屋に有りましたよ。 青春の漫画でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/04/06 15:18 世界一のカブ。白いのはあまりお見かけしませんが。昔からあるからね〜。 確か、寒冷地の郵便局の配達用のバイクにはキャブレターヒーターが付いてたと聞いたことあります。 流石に、今はキャブレター使ってないでしょうが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆーろ 2025/04/06 13:19 以前はとっつぁんバイクと言われてたけど実用的ですよね😆 今もロータリー式かな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/04/06 10:38 1億台以上売れたスーパーカブですね。燃費も素晴らしい。 50ccは製造中止になりました。 うちのおじいさんはどんなバイクでも大型でもカブって言ってました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 百千鳥 2025/04/06 11:24 まっちゃ 駐禁増えてますから、撮影の時良いでしょうね?!オーナーさん曰く、通り過ぎても後戻りしやすいし、兎に角便利らしいとのこと! いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示若い頃、カブのマフラー造ってました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バリバリ伝説では750をぶっちぎるカブ💥😀🍺👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示世界一のカブ。白いのはあまりお見かけしませんが。昔からあるからね〜。
確か、寒冷地の郵便局の配達用のバイクにはキャブレターヒーターが付いてたと聞いたことあります。
流石に、今はキャブレター使ってないでしょうが。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示以前はとっつぁんバイクと言われてたけど実用的ですよね😆
今もロータリー式かな?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示1億台以上売れたスーパーカブですね。燃費も素晴らしい。
50ccは製造中止になりました。
うちのおじいさんはどんなバイクでも大型でもカブって言ってました。