TORQUEフォト

ドナドナ🚗💦

エンジンが、かからないvitzをレッカーで草津まで運んでもらいました🥲💦

 

ナビ無しでも行けるようになりました💥😀👍✨

 

が、、、故障あるあるで、

到着したらエンジンがかかる、、、😱💦

 

動きますけど、、と、言われてもさっきまではかからなかった💧🥲

 

一応ロードサービスさんもかからなかった事を伝えて貰って暫く様子をお店で見ることに、、

 

実は大変なのはこの後で、、

 

 

代車を借りるのに、ひきこもり次男を連れて行ったのですが、、店を出て、、一個目の信号ではぐれてしまいました💥😱💦⁉️

 

なんで❓️曲がるの見てなかったのか、、、

 

 

電話しても出ないし、、、まぁ大人だから大丈夫、、、なハズ‼️

 

 

しばらくしたらちゃんと帰ってきました🥲💦👍😨

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ぽんた
2025/09/09 20:57

フォレスターのターボでエアフローメータの劣化でエンジン不調になったことがありました。あるあるだったらしいですが、最近はセンサーのトラブルでエンジン不調になることが多いみたいで、キャブが主流だった頃に比べて見ただけだとわからないトラブルが多くて困りますね…。


不調ではなく、、エンジンがかかるか、かからないか💥😀⁉️💦🍺

かかると普通に元気が、かからない時は、、、セルしか回りません🥲💧

燃調系では無さそうですが。、、整備士の前でその現象が起こらないと作業に入れないみたいです。🥲💧



昔はエアフロを掃除して使ってましたが、、実は汚れる事が既にトラブルだと気付きました😱💦

ぽんた
2025/09/09 23:24

着火の電気系でしょうか…?昔2ストのジムニーに乗っていたときに、ディストリビューターの金具が磨耗して火花が飛ばなくなってエンジンがかからなくなったことがありました。80円の部品を替えたら何事もなかったかのように回ってました…。でも今はトランジスタ点火らしいし…。デジタル化も良し悪しと思うのは、歳を取ったってことなのかなぁ…。ちょっとカナシイ…😭

点火系だとマフラーからボコボコ音がするんですが、、、完全にカブルとセルの回りが一定では無くなり、、

キュルキュル、キュッキュッ、るる、キュルキュル

みたいな😀💦

ノリ
2025/09/08 22:03

アラマ❢大変DEATHね…
にしもんさんのところも大変DEATHね…
全く、しっかりしてくれよ❢
頼むぜ❢
泣くよ😭😭😭😭😭


動画の見過ぎで世の中を舐めてます🥲💧☕

ノリ
2025/09/09 09:49

勘弁してくれよ❢
泣くよ😭😭😭😭😭
家のお嬢様も同じDEATH❢

更に末っ子の娘はもっと酷いかも知れません🥲💧

ノリ
2025/09/09 12:26

一長一短あって、皆んな平均して、似たようなモンDEATH❢
身近に居るだけ目立つ👀のDEATH😭

やまのきのこ
2025/09/08 21:16

 車も、息子さんもご無事で何よりですが、故障再発する可能性は大ですね~?


振動で治ったとすると、、、
①ガソリンタンク内の錆をポンプフィルターを詰まらせていた
②装備されているのならチャコールキャニスター(ガソリンタンク内の圧力を抜くフィルター?)が動いてない
③配線の接触?かセンサー不良❓️



メカニックさんはプラグのカブリかバルブにカーボンが溜まって圧縮不良を言ってましたが、、、

そんな事は到着後に一発始動しません😀💦





きっとそれは無いですね🥲



でも下手に出てキチンと直してもらいます🥲🍺👍

やまのきのこ
2025/09/08 21:44

 以前に乗ってたフォレスターがある時、、エンジン掛からず、自宅でJAF呼んだら何ともなくエンジン掛かり、数日後にまた、エンジン掛からず近所の整備工場の知り合いに来てもらい経緯を話したら、燃料ポンプだよと言って、燃料タンクが有る後部座席のシート上ででジャンプしたり、燃料タンクを下から叩いたりして、動かして工場に持って行き燃料ポンプ交換して修理してくれました。
 燃料ポンプ寿命と言われましたが、具体的に燃ポンのどこが悪いかは聞いていませんでした。刺激与えると復活することあるんだと言ってましたけど。
 参考にならないかもですが…?

過去何回も燃料ポンプを壊しているのですが、症状は様々ですね🥲💦🍺

ポンプ本体が壊れることもあれば、フィルター詰まり、又は電装不良(何かとヒューズが共有していて)等々。

でも大体はいきなり止まるんです。

ゆーろ
2025/09/09 03:48

バルブにカーボンがたまる?恐ろしい🤮
粗悪ガソリンや違う燃料入れたり、全くオイル交換しないならわかるけど、そもそもそうなる前にノッキングするはず…
固形の水抜き剤が悪さすることも🤮
まさか…ペーパー整備士🔰

まっちゃ
2025/09/08 20:50

自動車屋に行ったら良い子になって症状が出ないんす。
お家に帰ったらまたかからなくなります。
自動車あるあるです。



はぐれ刑事純情派


アクセルガバガバ踏みながらセル回したらカブります‼️って言われましたが、、、インジェクションなんで、、




キャブ時代の人なのかも知れませんね😀💥🍺



試しにロータリーとかなら被ったらアクセル全開でセル回すと掛かりますけど、、とジャブを打っておきました👊

ゆーろ
2025/09/08 20:17

意外とエンジンボディアースだったりして💦
揺れや振動による接触不良の一時的改善😳
燃料タンクやフィルターの不純物混入が揺れによる一時的な流れ改善😳😳
シフトレバーセンサー不具合😳😳😳😳
稀にある🐭や😺によるハーネス噛み切り😱
何でしょうかね〜🤮
先頭は後方のクルマに合わせるのは疲れますね💦
間に割り込まれたら特に😂


信号は気を使います😀🍺💦

待っていたのにも気付かず💧🥲

スマホって便利ですよね😀👍🍺

うーん🤔😀💥



セルが回らないとかなら考えても、、、



アース不良で〇〇センサーが動かない‼️って確かにありますよね💡

でも初爆が無いので困ったものです。

店ではかかったらしいので謎が深まりますね😱

ゆーろ
2025/09/08 21:55

以前燃料タンクに新聞らしきものが入ってたことがありました💦
謎ですが、ドラム缶ストックからディーゼルに軽油入れて😅
ヒドイのはイタズラ?
タバコの吸い殻入り🤮

新聞💥😀⁉️

さてはバラした時に新聞紙の上に置いていて、、部品にくっついたまま装着したのでしょうかね?

ウチの重機には、、何かのバーコードのシールが詰まっていたことがありました💥💦多分燃料入れる時にシュポシュポについていた物だと思われますが、、

がさらき
2025/09/08 20:00

お疲れ様です🙏
2台て行動は難しいです😩
無事の御帰還何よりです😻


2台ではぐれた経験が無いです😀💦🍺信号(何処かで停まってる)とか高速(スロー走行)とかでもちゃんと待ちますが、、、

10台位なら待ち合わせポイントを先に決めておけば、、😀👍

きな☆彡
2025/09/08 19:22

残暑厳しい中お疲れ様でした〜😅
しっかり晩酌を楽しんで下さいませ〜🤗


草津は豪雨でした💥😱💦

帰ってきたら、、雨なし🥲

きな☆彡
2025/09/08 19:28

日本海からの水蒸気が入って来ますからね〜😂

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。