最新ニュース

オリンピックを目指すスノーボードアルペン選手 清水大智さんの応援企画が始動!

京セラからオリンピックを目指す選手をご紹介!

 以前、TORQUE STYLEでカヌースプリントの遠田選手を紹介させていただきましたが、今回はスノーボードアルペンの「清水 大智(しみず だいち)」選手のご紹介です!

 清水さんは京セラで仕事とアスリート活動を両立しながら、スノーボードアルペン競技で2026年ミラノオリンピックと2030年冬季オリンピックを目指しています!


「スノーボードアルペン」知っていますか?

 スノーボードで滑走タイムを競うスポーツで、設置されたフラッグの間をジグザグに滑り降ります。

 「ジャイアントスラローム(GS)」や「スラローム(SL)」等の種目があり、それぞれフラッグの距離が約22m、約12mというように、その間隔やコースの長さが異なります。

 2人が同時に滑りスピードを競う対戦形式で、スピード感やギリギリを攻めた華麗なターン技術が見どころの競技です。


最近の戦績をご紹介

 昨シーズンも世界中を飛び回りながら、たくさんの大会に出場。今年1月韓国で行われたアジアンカップでSL種目優勝、2月に行われた全日本選手権でGS種目優勝など、世界中で活躍されています!!

 遠征中は世界中を飛び回り、3000mを超える場所や-20℃を下回るような過酷な環境で過ごすことも多いそうで、TORQUEのタフネスやバッテリー交換、グローブタッチ等が役立てられるのでは、と編集部から提案させていただきました。


海外での練習風景を見せてもらいました

 周囲を囲む圧巻の綺麗な景色にも負けない、迫力やスピード感あふれる滑走に目を奪われます。ジャイアントスラローム競技では時速70kmを超えることもあるのだそう。

 清水選手ならではの迫力あふれる滑走動画を、TORQUEのカメラ機能を使って撮影していただけないかと清水さんに相談したところ、ご協力いただけることになりました。


今後の展開にもこうご期待!

 現在はオフシーズンのためトレーニング中で、10月ごろからシーズンインとのことですが、その際には清水選手の疾走感あふれる動画をみなさんにもお届けできればと考えています。

 TORQUE STYLEでは、今後も清水選手の挑戦を追いかけながら応援していきますので、ぜひみなさんも応援のいいね👍をよろしくお願いします!

コメントする
1 件の返信 (新着順)
kawachu
2025/07/13 12:14

頑張って下さい♫
特報、お待ちしております。