トップ > TORQUEフォト > 古き良き電車です(笑) ran 2024/01/19 17:10 古き良き電車です(笑) 詳しい人はすぐ分かるんでしょうね! 右のハンドルは、一体何じゃ? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 二次元ガレージ 2024/01/19 18:28 元鉄道マニアです、知識薄れてますが(苦笑) ブレーキみたいですよ( ^ω^ ) メーターのすぐ右の黒い所はブレーキハンドル(取っ手…レバーのみ)取り外し可能、空気の力で車輪にブレーキをかけますが、あれは手ブレーキ、(ハンドブレーキとも)ネジのように回してブレーキをかけます(^o^) 映画のラピュタを想像するとわかりやすいかと( ^ω^ ) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2024/01/19 19:51 二次元ガレージ コメントと新たな知識を授けて頂き有難うございます。 そういえば箱根登山電車は3種類のブレーキが設置されていたとありました。 「何が何でも止めてやる」って意気込みがスゴイですね! 力技一本とでも言うか。 そして、脱線なるものかっていう鉄道エンジニアさんと社員さんの心意気なんでしょうね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 t-yashiki 2024/01/19 22:05 ran スイッチバック駆使しないと登れないような急勾配の連続なので、止まる止まらないもそうですがブレーキ緩んだら谷底一直線だと思いますよ😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 二次元ガレージ 2024/01/19 22:05 ran 脱線だけでも危険なのに、プラス勾配、斜面はもう命失くなりますからね(^-^; 速度よりも安全第一、素晴らしいですね(≧∀≦*) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/01/19 18:16 取り舵いっパーイ😀🍺⁉️✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2024/01/19 19:52 にしもん@06 ・・・とイイコト書いたなーと思ったら‥ この人は(笑) (笑)(笑)(笑) ビール🍺こぼしちゃった! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/01/19 19:54 ran 面舵でしたか😀🍺失礼しました✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2024/01/19 19:59 にしもん@06 オーイ 右でも左でもない。 心眼です。 ウーン、「神眼」ってかっこいい変換が出てきたから こっちネ。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示元鉄道マニアです、知識薄れてますが(苦笑)
ブレーキみたいですよ( ^ω^ )
メーターのすぐ右の黒い所はブレーキハンドル(取っ手…レバーのみ)取り外し可能、空気の力で車輪にブレーキをかけますが、あれは手ブレーキ、(ハンドブレーキとも)ネジのように回してブレーキをかけます(^o^)
映画のラピュタを想像するとわかりやすいかと( ^ω^ )
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示取り舵いっパーイ😀🍺⁉️✨