TORQUEフォト

たろ三郎@5G バッジ画像
2025/11/08 10:06

車検

ついでに冬タイヤに交換。来季は履き替えねば💦。夏タイヤもそろそろ交換時期💦💦。

 

交換は計画的に😅💸

コメントする
2 件の返信 (新着順)
にしもん@50s pro
2025/11/08 19:59

小さい方の車検証のQRコード付いてるのは古くてもQRコードが使えればオッケー💥😀😀👍

まっちゃ
2025/11/08 17:40

ガソリンもほとんど税金
車検もほとんど税金
5月になったら税金の封筒

車は税金ばっかり取られますね


たろ三郎@5G バッジ画像
2025/11/08 17:48

全くですよ。公共交通インフラがプアな田舎はクルマが必需品なのにです😤

まっちゃ
2025/11/08 17:56

贅沢品でなくて必需品ですね
贅沢は敵だ〜の時代でもないし、取りやすいとこから取る

バスなんて1日3便とかね
絶対に時間通り来ないし
廃線が増えて太川陽介さんのバス旅の番組ができなくなってきている。
電車移動も駅からが遠いと大変。

たろ三郎@5G バッジ画像
2025/11/08 18:02

大型スーパーが郊外できて地元商店街はシャッター街に変わりました。バスも不便なので、クルマを使えないと厳しいんですよね。

まっちゃ
2025/11/08 18:12

郊外大型スーパーの土地の地主さんは田んぼ潰して毎月地代入ってガッチリ儲かりますしね。不労所得だけど税金もガッチリ取られるって言ってた。もし店舗が撤退したら税金ばっか取られてヤバいみたい。

駅前の大型店のダイエーやビブレやサティ(ニチイ)やそごう他デパートとなどほとんど潰れて取り壊しになりました。
田舎の人ほど店舗前に無料駐車場ないと駄目で全然歩きません。都会の人の方がよく歩くのかも。

たろ三郎@5G バッジ画像
2025/11/08 19:07

駐車場が無いのは致命的ですね
駅前が立地が良いというのは田舎では誤りです。そもそも電車を使いませんものね。精々高校生くらいです。

TORQUE 5G
2021年3月発売。TORQUE初の5G搭載モデル。新たに泡ハンドソープや耐薬品試験を加えた、耐久試験28項目にクリア。