トップ > TORQUEフォト > 雨上がりの庭に たろ三郎@5G 2024/05/30 11:18 雨上がりの庭に 庭では見慣れた草花ですが名前がわかりませんでした。ググってみたら「ハハコグサ」らしいです。茎や葉が短い毛で覆われていて、黄色いちっちゃな花が可愛い。 だけど草刈り対象。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2024/05/30 11:35 健気で可愛い花ですが、草刈りはやむを得ないのでしょうね。 因みに、ハハコグサを調べてみたら、春の七草の一つであるゴギョウ(御形)のことであり、茎葉の若いものを食用にしているとありました。花言葉は「いつも想う」とのこと。 ご参考まで。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/05/30 11:53 森の音楽家 ありがとうございます。ゴギョウとは知りませんでした。 花はちっちゃくて可愛いのですが、刈っても刈っても毎年発生します。結構したたかですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2024/05/30 12:41 たろ三郎@5G 昔はその逞しさに何だかの魅力を感じていたのかもしれませんね。 それに、それだけ強かに生えてくるからこそ、よく市井の人々の目にも止まったのだと思います。 ただ、他を駆逐するようなことになると、現在では住宅事情などによっては話が変わってくるのでしょうね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro 2024/05/30 11:31 増やすと大変なんです🥲横張が強くて商品に生えると花を押しのけて自分のエリアを確保するオバタリアン的な草ですね🥲 オバタリアン、、、禁止ワードでは無いですよね😀💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/05/30 11:54 にしもん@50s pro 懐かしい言葉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2024/05/30 12:47 たろ三郎@5G にしもん@50s pro そんな言葉もありましたね ☺️シミジミ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示健気で可愛い花ですが、草刈りはやむを得ないのでしょうね。
因みに、ハハコグサを調べてみたら、春の七草の一つであるゴギョウ(御形)のことであり、茎葉の若いものを食用にしているとありました。花言葉は「いつも想う」とのこと。
ご参考まで。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示増やすと大変なんです🥲横張が強くて商品に生えると花を押しのけて自分のエリアを確保するオバタリアン的な草ですね🥲
オバタリアン、、、禁止ワードでは無いですよね😀💦