TORQUEフォト

まぐろ大将
2024/03/11 20:34

春の風物詩が!

春の風物詩イカナゴ

 

明石のタコ🐙

 

漁獲量が減ってますね。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
二次元ガレージ バッジ画像
2024/03/12 00:38

こちらも年々イカが獲れにくくなってます( ゚□゚)

Riku バッジ画像
2024/03/11 23:52

明石でよくチヌ釣りやってました。
小学生が稚魚を放流して、ずいぶんチヌも増えたと思います。
ただ、そのチヌが海苔を食い尽くしているみたいで、自然界のバランスも難しいですね。

まぐろ大将
2024/03/11 22:09

自然をコントロール出来ない

農家さんや漁師さん、花屋さんは大変ですね

(⁠・⁠o⁠・⁠)

何でも人間がコントロールできるわけでは無いんですよね🥲✨

ニュースでは瀬戸内の下水処理を少し弱める的な事書いてましたね😅

ナナヨン バッジ画像
2024/03/11 21:17

危機的状況ですね。

漁師さんも大変。

きな☆彡
2024/03/11 20:42

イカナゴもですが蛸、鯛、穴子、海苔とかなり水揚げが減って明石焼きの蛸は地元の物は少なく多方面から仕入れて来てますよ😱
瀬戸内の海が綺麗になりすぎたので餌になるプランクトンが減った為ですがね⁉️