TORQUEフォト

森の音楽家 バッジ画像
2025/11/17 21:39

各社いろいろ工夫しています

以前ダイドーさんのスープ系缶飲料を紹介しましたが、よく見てみると各社いろいろと工夫されているみたいです。

アイキャッチの商品もその一つで、移動中に駅のプラットフォームにある自販機で見掛けたものです。販売はJRですが、製造元は永谷園さん。その自販機には、これ以外にも他社製の洋風スープ缶がありました。

各社いろいろ知恵を絞って工夫しているんですね。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
マンボウ バッジ画像
2025/11/18 04:28

冬場の自販機は温かい珈琲とコーンスープの独壇場だったけど、最近は色々な製品が出ているのですね。

XZ−1 バッジ画像
2025/11/17 22:31

これ、先日アップしました😊よ~


森の音楽家 バッジ画像
2025/11/17 22:33

あれあれ被ってしまいましたね。すみません。🙇🙇‍♀️💦

買ってみてなかなかおいしかったので…💦💦

XZ−1 バッジ画像
2025/11/17 22:39

JRのおお〜たけぇ~の自販機は冬場はマニアックな飲料で花盛り😅オモシロいですが〜飲料メーカーのマーケティングで(笑)変人じゃね~やっ(笑)変な飲料が何故か売れる駅に指定されてしまっている模様(笑)

森の音楽家 バッジ画像
2025/11/17 23:36

その駅は何故にそんなにマニアックな飲み物が集まってしまったのでしょうねぇ。🤔

そういえば、新商品を全国展開する際、まずは広島市内及び近隣でモニタリングしてみることがよくあるという話をどこかで聞いたことがあります。年齢構成など全国の様々な要素を相似形で縮めたような場所ということらしく、ここで好評ならば全国に売り出せそうだというちょうど良い目安になる地域の一つなのだとか。

ひょっとしたら、例えばそういう類いのものなのでしょうか。

XZ−1 バッジ画像
2025/11/18 04:54

そう言われたら、何でこんなん売っているん~(笑)って思う商品が、チラホラ。冬場の自販機、楽しみですよ(笑)これ、売れるの〜って思う商品も(笑)ワタシみたいな変わり者が面白がって買う(笑)で、口コミするって言う…😅

森の音楽家 バッジ画像
2025/11/18 08:24

そうですね。「XZ-1」さんがそう言われることから察するに、「ちょっと試しに反応を見てみようかな」というにはマニアックだったり、意表を突くものだったりするモノたちのようですから、開発者の意図はともかくも、結果的にはコアなファン層狙いになってしまっているということなのでしょう。

XZ−1 バッジ画像
2025/11/18 09:12

まだ買って飲んでないので、駅に行ったら飲んでみます。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。