TORQUEフォト

マンボウ バッジ画像
2025/11/16 05:58

PS oneの専用モニター、蝶番が壊れた😭

初代プレステのゲームをやるために所有しているPS one、その本体に取り付ける専用モニターの蝶番が壊れてプラプラ状態になってしまいました。

orz

 

写真のような状態でベッドの枕元に立て掛けて使うしかありません、非常に残念でなりません。

 

修理しようとしてみましたが、分解方法が分からなくて何とも出来ませんでしたよ…😭

 

まあ、普段からベッドの枕元でプレイしているからこれで良いかな?(苦笑)

コメントする
2 件の返信 (新着順)
まっちゃ
2025/11/16 19:04

あ〜
経年劣化で割れるんですよね
PS3以前の製品は全てサポートが終わってます。

初代PSが普通に販売されてた頃にサポートセンターに電話して部品出して下さいって言ったらAssy交換して下さいって言われた。ちっちゃいプラスチックの部品の設定が無かった。残念。

N堂さんは部品代分の切手を郵便で送ってくれたら部品送りますよって神対応でした。
部品と一緒に御礼状まで入ってました。「弊社の製品を大事に愛用していただきありがとうございます」


マンボウ バッジ画像
2025/11/17 04:22

SONYさんは性能は良いけど耐久性がイマイチなのですよね~

今回は経年劣化が原因だから仕方ないけど、比較的新しい製品でも壊れやすいのは困ります。

N堂さんは老舗企業だけあって神対応ですね、客商売の見本みたいな姿勢ですよ👍

まっちゃ
2025/11/17 05:45

先日、国営放送でやってましたが本来はスーファミの周辺機器の予定だったんですけどね。

にしもん@50s pro
2025/11/16 12:00

ビニールテープで仮固定😀✨👍


マンボウ バッジ画像
2025/11/17 04:26

モニターの角度調整が出来なくなったダケで外れた訳では無いから、テープでの仮固定は無意味なのですよね~😭

分解出来たら、壊れた部分をエポキシ接着剤やプラリペアあたりを使って補修出来るかも知れないのに。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。