マンボウ

2024/11/25 03:37
ダイソーでデジタルノギス買いました
このデジタルノギス、税込み770円、別売りのボタン電池も100円で買えるからコストパフォーマンスは最高です。
仕事でちゃんとしたメーカー品を買って使っている人から見たらクオリティーが低いかも知れませんが、素人が家庭でたまに使うなら十分な製品です。
出番はほとんど無いでしょうけど、たま〜に細かい物を計測する事があるのですよね。
定規やメジャーでは、計れない細かい物の計測には十分使えます。

我が家には亡き父親の形見である古いアナログ式ノギスがあるのですが、計測した数値を読み取るのが面倒だったのですよね~(苦笑)
このアナログノギスも、新しく買ったデジタルノギスの電池切れに対処するために、予備として大事に使うつもりでいますよ。

↑はダイソーで1本約150円くらいで売っていたカセットガスのカートリッジ缶(CB缶)、イワタニの製品はもう少しだけ高かったのですが約200円と格安でした。
私は過酷な状況では使わないし、防災用として備蓄するなら沢山買った方が良いので安い製品の方を買いました。
カバーが被せてある2本は、休日のお散歩でスティック式インスタントコーヒーを淹れるお湯を沸かすのに使う持ち運び用、このカセットボンベはよく使うので、安値で買えるのは非常に助かります。
このカバーもダイソー製品、100円のビニール素材製の安物だけど造りはシッカリしています。
今までは近所のスーパーで同じメーカーの製品を2倍くらいの値段で買っていましたからね。
……カセットガスのボンベって、どのメーカーの製品でもクオリティーは大差無いし、互換性も問題ありません。
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ダイソーはすごいですね。
早速買いに行きます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は先日マグネットの径を測るのに苦労をしたので樹脂製のプアなノギスを購入しました
デジタルノギスは老眼に優しそうですね
すぐに買いに走ろうかと思いましたが私の使用頻度では電池の自然放電が心配です😞
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とうとうデジタルのノギスまでダイソーで扱うのですね。
かなりこだわりのある人しか買わないと思うのですが。
私も大分高い値段でモノタロウから購入しました。
あればあったでチョコチョコ出番があって重宝しますよ。
棒の外形や穴の内径測るのに重宝します。(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は昔からミツトヨのアナログノギスですよ😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示内容量も同じなんですか😀⁉️☕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウ~ン、ダイソーさんの品揃え恐るべし!