TORQUEフォト

しんさん
2024/01/04 18:02

第2段 弘南鉄道田舎舘駅

前の写真の目玉は天井部分です、そこの所の別映像です、津軽地方はまだ雪が道路、屋根には無い状況です、田舎舘は田んぼアートでも知られている所です、駅内小さい子どもに感想聞くと怖い‼️とのことでした、ゴミ箱、椅子にもびっしりアートが描かれています

コメントする
3 件の返信 (新着順)

何かの精神的にクル感じですね😀🍺✨どうゆうイメージで書いたのでしょうかね😀⁉️私がちょっと覗いてみましょう✨









「ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙〜」


GOMAさんは字が読めません。ADHDもあります。
だからこその集中力ですよ!

それを覗いてしまって、私が精神崩壊した設定で、コメントしてみました😅

伝わりづらくてスイマセン😀🍺✨

GTK バッジ画像
2024/01/04 18:14

写真からも、すご迫力が伝わってきます!真ん中が、鬼太郎の目玉のおやじのようにみえます。

作者のGOMAさんは大後寿々花さんと松山ケンイチさん主演のセクシーアンドロボでの
中村獅童さんが演じたキャラのリアル版ですよ。
がんばれ!


まっちゃ
2024/01/04 19:22

それ見てました。大後寿々花ちゃんがカラフルな衣装着て走りまわってた。何か不思議なドラマだった。
何話目かは何か事件の直後で差し替えになった。

よく覚えていますね。素晴らしい!
あの第7話は差し替えられて放送されていません。あれ再放送じゃん!と
謎でしたが・・・・
実は愛知長久手町立てこもり事件を連想させるってことで放送中止です。




実はあの立てこもり事件って当時ある事件を報道させないためのに
仕組まれた立てこもりなんですよ。
ちゅうか立てこもり事件は全部そうです!
報道させたくないことへのスケープゴートです。
そしてドラマのタイトルがハンバーグさんってこれは圧力かかるっしょ!
思い出しましたわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まっちゃ
2024/01/05 21:50

ハンバーグさん編はDVD版なら見れます。当時見たくて借りましたが内容は忘れました。パッケージの裏面にはTV放送はされてませんって書いてあったと思います。
寿々花ちゃんが子役で1番活躍していた時代でしたね。