TORQUE STYLE

TORQUEフォト

kurokisi
2024/04/06 19:28

紅椿の花ことば

人々の関心が爛漫の桜に移る頃、春雨の優しさを浴びながら、椿の花はひっそりとその使命を終えていきます。

 

その姿は花言葉「控えめな美」「謙虚な美」にふさわしい。

 

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
まっちゃ
2024/04/06 22:57

椿といえばシャンプーのTSUBAKIでSMAPの曲で流れてたCMが記憶に残っています。髪の長い美女のイメージ。


kurokisi
2024/04/07 07:44

TSUBAKIシャンプーはうちでも女性陣が使っていました。
赤いボトル(白もあったかな?)が特徴のものです。
CM懐かしいですね。

潔い!では無いんですね😀🍺✨


kurokisi
2024/04/06 21:15

武士の時代には「潔さ」もしくは「凶」の意味合いもあったようですね。花言葉って誰が決めるのでしょうね???

そういえば知らなかったのでグーグル先生に聞きました😀📳✨

約200年前にフランスで作られたのが花言葉らしいです😀

でも気にしてると何も育てられません😅

kurokisi
2024/04/06 21:41

なるほど~、タイムスリップできるとしたら、花言葉を決定した場面に
立ち会ってみたいものですね。私たち日本人は縁起を担ぎがちですが、
ほんと、気にしていたら何も育てられないです。