TORQUE STYLE

ささやん
2025/01/21 16:36

しまちょるーw

こま
2025/01/19 17:46

こちらの展示は平日だけでしようか?
日曜日に伺ったら真っ暗でした💧

ノリ
2025/01/16 07:38

この時期は…
受験シーズンで…
この次の週は、神奈川県に受験の付き添いで行くのですが…
行けません!
残念!

まっちゃ
2025/01/15 23:23

ranさんがスーパーカーで偵察に行ってくれます。



関東方面は遠いので京セラの地元の京都辺りでやってもらえると行きやすいです。


ran バッジ画像
2025/01/17 08:50

おはようございます😊
まっちゃさん。お褒めいただくのは有難いですが、スーパーカーではありませんよ。
誰でも買えます。
今どきのEV車・ハイブリッド車の方が高価です。(笑)
いくつかの不自由さを天秤にかけられれば。(笑)

こりゃ本当に行かなきゃな・・・(笑)

まっちゃ
2025/01/17 22:07

世界一雨漏れのしないオープンカーですし広島のロータスです😁
鬼の貴島さんが育てた人馬一体のスーパーカーだと思っています。
(主任だったのは3代目まで)
ライトウェイトなのが良い。

現行スープラを立ち上げる時にT社の主任が相談しにM社に行ったそうです。

ran バッジ画像
2025/01/17 22:57

やはり35年間シリーズモデルを続けられるだけの「軸」があるのでしょうね。
有難く大事に乗せてもらいます。
今の車は良いエンジンに巡り合ったようです。

って、釣ったさかな載せてんですけど。(笑)

まっちゃ
2025/01/17 23:06

35周年記念車が予約好調で残り台数までカウントダウンが始まっているそうです。

ran バッジ画像
2025/01/17 23:43

あの色は好みが分かれるかと思いましたが。
売れることは良いことです。
モーター併用にはなって欲しくありません。(笑)

まっちゃ
2025/01/18 08:03

30周年イベントの時に主任がモーター兼用にしないと生き残れないかもしれません、しかしライトウェイトにこだわりたいので悩み中です、と言っていました。
あれからコロナ禍あったり5年たってるからだいぶ状況は変わってると思います。
次期モデルの開発が続いているのは間違いないようです。

ran バッジ画像
2025/01/18 11:35

おはようございます。😄
35周年記念車をだしたことだけでも貴重な車種なのかも知れません。・・・・・んっ、なんかTORQUEも似たようなマインドですね。(笑)

ran バッジ画像
2025/01/15 11:02

へーっ
こんなイベントやるのですね。(笑)
知らなんだ。
先週からやってくれれば第1週の催しは見れたのに・・・(笑)
夜のイベント8:00〜?
と思って見直したら18時〜20時なのですね。
2時間はスポットですね(笑)
その時間行けるかな?

エディ
2025/01/15 10:07

スケジュールが合えば行きたいと思います😊

こうすけ
2025/01/14 22:42

横浜に行く機会がないので残念…😵

はやかわ
2025/01/14 22:29

グッズの販売ブースが欲しくなります😅

ささやん
2025/01/14 22:10

おお!21日に行けそう!

ranさんに期待します。


ran バッジ画像
2025/01/15 11:04

はい。✋️
たろ三郎さんのご指名とあらば、投稿ネタを集めてきます。(笑)

でも、夜のイベント18時〜20時なのですね。
2時間はスポットですね。
その時間行けるかな?

よろしくお願いしまーす