TORQUEフォト

オープンカントリーR/Tはジムニーのボディに干渉しない?

(^-^)またもオープンカントリーR/T装着ジムニーに遭遇。

ジムニーの純正タイヤのサイズは175/80R16

オープンカントリーR/Tは185/85R16と大きいです。

投稿写真でおわかりでしょうがリフトアップしなくても

ギリギリ履けるのです。ハンドルを切ってもタイヤハウスに

当たりそうで当たらない。自己責任ですね。

タイヤ外周は長くなります。車高も上がります。

タイヤは重くなります。

それでもホワイトレターR/Tはかっこいいかも!?

コメントする
5 件の返信 (新着順)

個性が光る😀👍✨


御洒落は足元から

まっちゃ
2024/10/12 09:17

本当はバネで1インチ(25mm)上げた方が良いですね。ショックやブレーキホースやサスアームはそのままいけるのでリーズナブルだと思います。改造申請不要です。ただしJA型のリーフスプリングの方は申請必須です

北海道のタイヤハズレたのはリフトアップやり過ぎです。ジムニー特有の軟弱なハブに負担が…


JB64で板バネにする拘り派がいますね。
1インチアップコイルスプリングと同時に
ノーマルから新しいショックアブソーバーにするという
のもありでしょうがアライメント調整も必要ですね。

まっちゃ
2024/10/12 22:52

新型のバネにリーフとはツワモノですね
N社の電気自動車のリーフはまだ乗りたくないです(笑)

ノーマルタイプのアブソーバーの強化版はKYBが安いです
純正供給メーカーなので性能はバッチリだと思います。

信頼のカヤバですね

まっちゃ
2024/10/12 23:08

社名が変わってしまったので元カヤバですね。
巨大なビルの耐震もやってます。

オープンカントリー良いですよね自分も考えてます☺️


オープンカントリーの人気で入手は遅れるみたいですYO

きな☆彡
2024/10/12 08:23

おはようございます( ≧∀≦)ノ
我がハスラーもopen country/RT165/65/15を入れ替えしたいと密かに思っていますよ~✌️


ハスラーにR/Tもありですよね。

きな☆彡
2024/10/12 23:10

MR52s四駆ターボなので良いかなと思っていますよ~✌️

ホイールもかっこいいですねえ