TORQUEフォト

マンボウ バッジ画像
2025/03/02 05:57

愛用の旧型ウォークマンのバッテリー交換

すでに保証が切れてメーカー修理不能となっていた古いウォークマンのバッテリーを自力で交換しました。

 

本体から外してある方が元々付いていた純正バッテリー、本体に装着してある方は交換した互換バッテリーです。

 

今ではメーカー保証が切れた古いウォークマン用の交換用互換バッテリーはAmazonで購入、細かい作業なのでハンダ付けには若干手こずりましたが作業自体は簡単でしたよ。

 

ただ……ウォークマン本体内部の隙間が狭いのでコードを短く切り詰めなければならず、ハンダ付けに失敗するとウォークマンがお亡くなりになる可能性があるのが痛いところですね。

 

愛用のウォークマンは古い機種なので、Amazonに在庫があるうちに予備の交換用バッテリーを買い足しておこうと思っています。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
GTK バッジ画像
2025/03/02 11:15

妹からもらったwalkマン。昔は、必ず旅先にカセットテープともっていってました。


マンボウ バッジ画像
2025/03/02 16:03

私も昔はカセットテープのウォークマンを使っていましたよ、懐かしいですね~

今でもメルカリで出品されているのを見かけるので、カセットテープのウォークマンはまだまだ現役で使われているみたいですよ、落札者が意外と沢山いるみたいです。

古いCDウォークマンも1台所有していますよ、今では使う事はほとんど無くなりましたがまだ動きます。

昔買ったCDを聴く時にわざわざパソコンのディスクドライブを使う必要が無くて意外と便利です。

私はこうゆう作業はイラッ💢としてしまうので無理です🥲☕なんせTORQUE06のSIMトレーにもイラッ💢とするくらいですから😅

この記事を見て、アマゾン等でXperiaACE3❓️を安く買ってスマホでは無くウォークマンとして使うって記事があったのを思い出しました😀✨


マンボウ バッジ画像
2025/03/02 07:38

私も細かい作業が苦手ですけど、大事に使っている愛用品の修理だったので頑張りましたよ。

これまで同じ作業を2回行なったので、多少は慣れたかな?

ウォークマンは値段が高いので、古いXperiaを代わりに使うのは良いアイデアですね~

私は今使っているウォークマンの交換用バッテリーが入手出来る間は使い続けるつもりです。

予備バッテリーを大人買いして一生使い続けようかな……

やまのきのこ
2025/03/02 06:31

 未だにウォークマン生きていましたか〜?しかもご自分で修理とは凄いです。


マンボウ バッジ画像
2025/03/02 06:50

同じ機種を中古で3台購入して使い回しています、そのうちバッテリー交換したのはコレを含めて2台ですね。

ウォークマンは古い機種でも搭載しているアンプの性能が良いので、音質が良好だから買い換えるよりもバッテリー交換で延命させる事にしています。

音質の事を考えたら新型に買い替えた方が良いのでしょうのけど、今使っている旧型ウォークマンもかなり良い音質で手放せないのですよね……

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。