編集長との企画相談部屋


ご意見ありがとうございます。
いいねの色の件、長い間ご不便をおかけしております。
本件は開発には連携させていただいているのですが、お時間要しており申し訳ございません。
改めてお声を頂いた旨共有しておきますので、大変恐縮ですがよろしくお願いいたします。

今ならバッテリー直でUSB差して充電できそうです。
SIMとマイクロSDはバッテリー外さなくても交換出来るようにして欲しいですね。面倒くさいし、装着時によく落ちる💧

妄想07😀📳
スペックはスナドラ7gen3以上
RAMはせめて8GBあわよくば12GB👍💪6GBはやめて欲しい💧
バッテリーは背面カバー内でも良いのですが、DUALForceみたいに電源が切れない仕様にして欲しいですね。
マキタ式なら最初から予備バッテリー付き。


投票企画を実施したい一番の理由は、コミュニティを盛り上げたいという思いです。
投稿やいいねをするハードルが高いと感じる方も多くいらっしゃるのですが、ポチっと投票するだけなら、と参加してくださる方々もいらっしゃいます。そのため、みなさんにアクションしていただくための気軽な一歩としたく考えています。


クロームメッキとスケルトンいいですね。30年前にスケルトンが流行ってMacのパソコンやゲームボ◯イの本体もスケルトンが人気だった。クロームメッキはジムニーのグリルみたいに薄っすら黒みのあるブラッククロームが希望です
もしかして落としたらメッキが割れるかな🤔

編集長の相談に戻りますと、そのモックやスキンシールを投票結果が次期種に反映されると云うことでしょうか。
目的が分からない投票では、なんだかなぁって思います。あ、別に何か賞品を用意して欲しい訳ではないですよ。

オリーブグリーンで盛り上がった記念カラーですが、他のカラーのモックを見ると、カーキやグレーもイケているんじゃないかと思います。記念カラー投票時とは違う結果になるかもしれませんね。興味あります。


【ご相談】
TORQUIZメニューで、実際の記念カラー投票候補のモックやスキンシール等の写真を見て、どれが好きか投票していただくのはどうでしょうか?
記念カラー投票と結果が同じだろうな/あまり興味がないな、という感じか、やってみたらおもしろそう/割と興味あるかも、という感じでしょうか?


仕事部は実は当初よりずっと検討していたのですが、
改修済み/改修依頼中の項目含め、本メニューがみなさんにとって使いづらいUIになっていたことやどのくらいの人に来ていただけるか等が分からず、
「ハタラクトルク」というフォト企画として実施した背景もありました。


サークルだけでなく、企画をアイデア段階で共有してみなさんの意見を頂く部屋にしました。もちろんみなさんのアイデアも大募集のうえ、編集部で実施の判断をさせていただこうと思います。