編集長との企画相談部屋


私からもTORQUEのカメラ開発担当者さんに要望があります。
倍率2〜3倍くらいで十分ですので、後継機種以降のカメラアプリに望遠機能を搭載して欲しいです。
電子処理で倍率変更しろとは言いません、撮影データをトリミングして擬似的に2〜3倍の大きさに写れば十分です。

行楽シーズンに入っています。TORQUEのカメラを使う機会もあるかと思いますが、上手く撮れない言う意見を耳にします。
そこで是非、カメラアプリの使い方をレクチャー願いたいです。特にプロフォトモードの各設定について詳しく解説して下さい。


たくさんご意見ありがとうございます。魅力的なアイデアですね!みなさんと相談しながら企画会議をしているようで楽しく感じます😆
GW企画については、見る方も楽しく参加しやすい、駅弁等も含めた地域グルメにしようと編集部で議論しました!
以降の企画については引き続き参考にさせていただきます。

連投すみません。
連休中のOutdoor Portalを晒せ!みたいなのは如何でしょう。他の会員とニアミスしていたりして楽しいかも。でもスタート位置が自宅になるのでチョットまずいかな。

以前、勝手企画でTORQUEの「キズ自慢」や「ストラップを見せて」を行なった事がありますが、今ひとつパッとしませんでした。その理由はTORQUEを撮るためのカメラが別に必要だったためではないかと思います。TORQUE1台では撮ることが出来ません、反省です。
でも「キズ自慢」は再度やりたいです。


ありがとうございます、やはりそうでしたか!
みなさんが参加しやすそうなお題で、何かアイデアはありますか?こんなお題なら写真が投稿しやすい・見ていて楽しい、といったものがあれば教えてください!ぜひ参考にさせていただきます。


ご意見ありがとうございます。
ベルアイコン等のプッシュ通知はこちらでは管理できないので、
みなさんへのお知らせの仕方については、引き続き検討します。
フォトのお題についても、ぜひ議論してみます(ご当地グルメはみなさん参加しやすかったという声が多かったですね)

同様にフォトもお題を設定しても良いかも。フォトコンテストのようなものでなく、もっとお気軽に楽しめたらと思います。その際はTORQUEを使うのが条件とかね。

「今月のトークテーマ」は良い試みだと思います。
トークコーナートップにその案内があるのですが、意外と気づき難いのではと思いました。提案ですがベルアイコンの通知で毎月テーマをお知らせしたら如何でしょう。


ご意見ありがとうございます。
いいねの色の件、長い間ご不便をおかけしております。
本件は開発には連携させていただいているのですが、お時間要しており申し訳ございません。
改めてお声を頂いた旨共有しておきますので、大変恐縮ですがよろしくお願いいたします。

今ならバッテリー直でUSB差して充電できそうです。
SIMとマイクロSDはバッテリー外さなくても交換出来るようにして欲しいですね。面倒くさいし、装着時によく落ちる💧

妄想07😀📳
スペックはスナドラ7gen3以上
RAMはせめて8GBあわよくば12GB👍💪6GBはやめて欲しい💧
バッテリーは背面カバー内でも良いのですが、DUALForceみたいに電源が切れない仕様にして欲しいですね。
マキタ式なら最初から予備バッテリー付き。