TORQUE STYLE

車が好き!

ホーム
サークル情報
ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ 2025/03/23 16:05

カッコ良いですね
ル・マンシリーズやグランプリシリーズやポテンザなどを思い出します。

3
ユーザー画像 バッジ画像
S.Y バッジ画像 2025/03/23 14:26

回転方向が指定されてます。
縦溝が太くて排水性が良さげな感じです。😄

1
ユーザー画像 バッジ画像
S.Y バッジ画像 2025/03/23 14:23

タイヤ組み換えしてもらいました。

1
ユーザー画像 バッジ画像
S.Y バッジ画像 2025/03/16 19:23

ハイグリップではないです。
『スポーティー』なタイヤです。😆

0
ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ 2025/03/16 19:21

ハイグリップタイプのスポーツカー向けのタイヤでしたっけ?

1
ユーザー画像 バッジ画像
S.Y バッジ画像 2025/03/16 19:17

インドネシア製かな?

2
ユーザー画像 バッジ画像
S.Y バッジ画像 2025/03/16 19:16

NEWタイヤ到着。🚗

2
ユーザー画像
マカニ 2025/01/05 16:27

旧車ってガレージで眺めるだけの世界になるかも
後30年後にギャブギャブ音でキャブとばれる
ミックニミックニ
ウェバウェバ
ソレクレッス
アウト~

0
ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ 2025/01/05 16:21

キャブ車なんて今は自分で多少いじれないと維持が大変だと思います。最低でもアイドリング調整位や油脂類交換位は出来ないと…。職人さん達はかなり引退されてますね。チューニングショップも減りましたね。部品商とも仲良くならないといけないしね。パーツリストとにらめっこ→廃番

0
ユーザー画像
マカニ 2025/01/05 16:10

4輪ダンロップスリック
40万円なよんドアR
あの頃は改造が当たり前田のクラッカー
警察没収でアボーン車両が
どんだけ〜

0
ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ 2025/01/05 16:06

クラッチ重っ!
ハンドル遊び多くて真っ直ぐ走らせるのに修正必要
ドア下腐りますね。
45年顔でワンテールで細いデュアルマフラーが良いな

1
ユーザー画像
マカニ 2025/01/05 16:04

車って買うのは簡単だけど維持するのって大変ですね
55ナンバーだとお父さんが買ったRを息子が乗る
にしもん@06さんが持っているRをニャンが乗る
ま〜恒例の
ニャンダフル

0
ユーザー画像
マカニ 2025/01/05 15:55

当時は200万円かな
ツードアやよんドア乗り放題
左足が太くなった

0
ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ 2025/01/05 15:50

55なら昭和50年代からナンバー変えてないんでしょうね。本物のRならクリアガラスでリア熱線無しです。
交換してる方もいらっしゃいます。箱スカはR仕様が非常に多いのでエンジンがS20なら間違いないのですが。さにらに車体形式まで見ないと分からない場合もあり。本物なら今の相場だと5000万位なのかな…

1
ユーザー画像
マカニ 2025/01/05 15:29

今日名古屋大江で名古屋55ナンバーのハコスカRに遭遇
2ドアでリヤの黒色オーバーフェンダー
若者2人が(30代かな)が駐車場で
とても良い光景でした
ガラスが?色付き
タイムスリップしたのかと
ハコスカR

2
ユーザー画像
dukeueno 2025/01/02 15:09

サークルの皆様、新年、明けましておめでとうございます。函館の西埠頭の風景と私の相棒です。今年もよろしくお願いします。

4
ユーザー画像 バッジ画像
S.Y バッジ画像 2024/12/16 13:24

久し振りに買いたいと思うセダンが出たなぁという印象でしたね。
他社と同様に次第にボディがデカくなったのが残念!😥

0
ユーザー画像 バッジ画像
まっちゃ 2024/12/15 23:01

レガシーシリーズが国内から消えたニュースは残念でした。1989年にレガシー発売!連続高速走行速度記録達成でスバルが復活したきっかけの車でしたし。

1
ユーザー画像 バッジ画像
二次元ガレージ バッジ画像 2024/12/11 19:29

事実ですよ( ≧∀≦)
登っちゃってください(笑)

1
ユーザー画像 バッジ画像
S.Y バッジ画像 2024/12/11 19:24

褒めすぎです。
木に登るかも!?😆

1