TORQUE STYLE

キャンプ部

ホーム
サークル情報
ユーザー画像
(・ω・)ノ 2025/03/25 18:12

道志みち沿い、まだ桜は咲いてなかったー。。。
( ´Д`)y━・~~

4
ユーザー画像
ウッド君 2025/03/15 19:48

先週の日曜日にテントの点検も兼ねてデイキャンプに行ってきました。

6
ユーザー画像
ミノ56 2025/03/09 14:12

天気もいいので焚き付け用を大量生産

4
ユーザー画像
(・ω・)ノ 2025/02/16 10:28

甲府盆地を眺めてのソロ。富士山は少し隠れてますがそれでも景色とても良い場所です。
温泉併設なのでゆったりぬくぬく、ちなみに朝方の気温は−7℃
(´∀`)温度計はキャンプギアですww

5
ユーザー画像
ミノ56 2025/02/14 21:54

ありがとうございます!
冬キャンプは自分にはまだまだハードルが高いですが、飼い始めた犬ちゃんとソロキャンデビューしたいところです!

3
ユーザー画像
(・ω・)ノ 2025/02/13 00:08

外では焚き火、夜はストーブでお篭りが定番ですねー。
夜寝る時はストーブ消すので朝は外気温と幕内が同じくらい冷えてるのでシュラフから出るのに30分くらい葛藤がありますww

2
ユーザー画像
ミノ56 2025/02/11 19:44

そんな時の暖房はどうしてるのか教えて欲しいです!

2
ユーザー画像
(・ω・)ノ 2025/02/07 23:19

先日は千葉にソロキャンプ。
平野部なので千葉はそこまで寒くないと考えてたけど甘かった。。。−4℃ってwww

4
ユーザー画像
ミノ56 2025/01/30 20:47

二次燃焼のやつで、めちゃくちゃいいですよ。
ただ、薪の消費はやっぱり早いし、料理するには火力がすごいので、工夫しなければです。
でも、風の影響も受けにくくとっても気に入ってます。すごく暖かいです!

3
ユーザー画像 バッジ画像
noix 2025/01/23 08:40

私も焚き火ができるような広い庭のある家に住んでみたいです!バーベキュー位ならギリギリできるのですが💦
写真は二次燃焼のコンロでしょうか?自分のコンロがあまり燃焼効率良くないので、最近凄く気になってます。

2
ユーザー画像
ひろ 2025/01/22 00:08

お庭で😃素敵ですね~✌️

5
ユーザー画像
ミノ56 2025/01/21 20:41

我が家の冬は庭でキャンプもどきをする程度・・・

6
ユーザー画像
ミノ56 2025/01/21 20:38

うーらーやーまーしー

3
ユーザー画像 バッジ画像
noix 2025/01/16 08:41

毎年、年越しキャンプって凄いですね!しかも5泊って。。。私も見習いたいと思います!伊豆は渋滞が激しいので今まで避けていたのですが、西伊豆オートキャンプ銀河、今度チェックしてみます。車もカスタマイズされていて素敵ですね~。

4
ユーザー画像
ケンイチ 2025/01/15 19:24

年越しは毎年西伊豆オートキャンプ銀河5泊!

5
ユーザー画像 バッジ画像
noix 2025/01/15 09:35

早速、陣馬形山キャンプ場を調べてみましたが、絶景キャンプ場として有名なんですね!私も行ってみたいところですが、片道4時間以上も。。。いつか連休の際にチャレンジしてみたいと思います!風が強そうなので、ドームテントでないと厳しそうですね。

2
ユーザー画像
ケンイチ 2025/01/15 01:31

陣馬形山

3
ユーザー画像
ケンイチ 2025/01/15 01:27

TORQUEが活躍したのは陣馬形山の時かな

3
ユーザー画像 バッジ画像
noix 2025/01/10 15:14

火吹き棒の名栗加工がようやく終わりました。削ってみると2か所の木材が微妙に違って違和感が。。。これも味ということでw
完全に自己満足の世界ですが愛着は爆上がりしますので、もし興味があればナイフの柄やトングの柄など、カスタマイズにチャレンジしてみてください!

3
ユーザー画像 バッジ画像
noix 2024/12/20 16:45

最近、キャンプ用品を見ていると「名栗加工」されたアイテムが増えてきており、ちょっと憧れもあって手持ちの火吹き棒をなんちゃって名栗加工しています。まだ途中ですが、棒やすりと彫刻刀でチマチマ削っています。。。もし自作している方がおりましたら、是非、効率的な加工方法を教えていただきたいです。

3